以前から買おうかと考えていたランニングウォッチを買いました。

2ヶ月前に買ったランニングウォッチは数日使っただけで、まだほとんどキレイな状態なので購入時の箱に入れてそのまま会社の若者に進呈。

「もう新しいのを買うしかない!」と自分を追い込んだ。(^^;

一昨日の深夜によく利用するヨドバシカメラの通販サイトであるyodobashi.comで発注して、昨日帰宅した時には到着しておりました。

もう日が変わろうとしている時間に発注するというのに配達指定時間が“翌日の12時前まで”が選べるって物流体制がスゴイと思う反面、ヤマト運輸や宅配業者さんの事情を知っているので複雑な気分になります。
自分は確実に家人がいて必ず受け取れる夜間配達指定にしましたけどね。

イメージ 1

配達されたダンボール箱を開けると注文した品物が入ってました。
ワクワク (^^)

品物の箱を開けるとご対面。待ってました!って感じです。

イメージ 2

内容物はこの4点です。あ、これ以外に保証書もあったなぁ。

イメージ 3

苦手な取説をとりあえず読む。
メーカーであるGARMINのサイトでマニュアルを見た方がいいかなぁと思ったのでネットでメーカーサイトへ。
インストラクションマニュアルは数か国語用意されているけど日本語が無い!
英語のマニュアルを見るとわからない用語が有ったりしたので中止。
結局添付の紙のマニュアルを読みました。「普通そうするよなぁ」とタイムロスしたことを反省。

深夜になってしまったけどセットアップとスマホ連動まで完了しました。

実際に正しいのかこれから微調整などが発生するのかはわからないけど、とりあえずこれで寝ることに。

イメージ 4

昨晩は腕に装着して寝たら、睡眠中の心拍数(脈拍数)の計測がされていた。
これが何に役立つのか分からないけど、これからいろいろと楽しみになりました。
(^0^)/

購入許可をしてくれた奥さんに感謝です。
ありがとう!!
.