今年もお正月恒例のQSOパーティーに参加しました。
昨年は144と430MHzのCWだけで交信したけど、今年はマイクを持って
出ることにした。
と、いうワケで144MHzのSSBだけでのチャレンジ。
たぶんCQを出すと昨年の様に一気に呼ばれて規定の20局にすぐ到達して
しまうので自分からCQは出さずに出ている局を呼んでみました。

昨年同様、箱根駅伝をテレビ観戦してから準備をしたので15時前から
交信開始。
JARLには入会してないのですべて“No QSLカード”でお願いしました。
一局一局聞いていると時間が経つ割には交信数が進まないことに途中で
気づいたけど、そのままのんびり楽しんで結局規定の20局には19時ころ
までかかってしまった。
でもCWと違ってフォーンではいろんな話が出来るので楽しくQSOでき、
関東の1都6県と福島県と交信できました。(^^)
その後、HAMLOGで提出用の書類を印刷して発送準備も完了しました。

明日にでもポストに投函しようと思います。
交信いただいた方、ありがとうございました。(^0^)/
【使用設備】
・IC-910D (出力20W程度に抑えて送信)
・モービル用ホイップアンテナ(メーカー不明、長さ1mのモノ)