今日は朝は雨が降っていたけど、午前中には晴れて来た。
こうなると出撃でしょ!

いつものF岬へ。
途中、口の中にカメムシが入った!!
すぐに吐き出したがあのニオイが.....
走りながらすぐにボトルを取り出して何度も洗い流したけど強力すぎる!
苦いというか辛いというか....舌に触れてビリビリ感がして、口の中が
カメムシ成分で死にそう。
何度もツバを吐き出したが気持悪い。
その後、薄くなってきたのか慣れて来たのか気にならなくなった。
そしてF岬に到着です。
またまた先端でUターン。

F岬の南側の海岸に寄った。
夏の賑わいは無く、海岸は静かですね。

そして久しぶりに上総湊側から鹿野山へアプローチ。
この坂道はダラダラであまり好きじゃないけどここまで来たらGo!
そして山頂に到着です。

帰りはまだWetの路面を軽くダッシュして下山。
かなり水が跳ねてしまった。
車体も自分のウェアや顔に泥が飛んでました。
自転車に乗るときは泥が目にはいらないようスポーツグラスは必須ですね。
無事に帰宅。
応急措置しているタイヤはどうなっているか?
1ヶ月半で400km以上走っているけど相変わらずな状態で変化ナシです。

押してみるとプクプクな感じで中に貼ったテープが頑張っている状態。
明日にでも替えようかなぁ....

走行距離 : 70.0km
平均速度 : 21.9km/h
最高速度 : 58.0km/h
獲得標高 : 1006m (※)
※獲得標高のデータはスマホアプリ(STRAVA)から得たものです。