今日は朝は曇っていたけど良い天気になりましたね。
食事をしてから布団を干して、洗濯、掃除など家の事をしていたら昼を
過ぎてしまった。

せっかく良い天気なので自転車に乗ることに。
でも布団を干しているのでちょっとだけってことで。

リアタイヤにはデカイ穴が開いた状態のチューブに無理やりパッチを貼って
まだその状態で乗っているもんだから微妙に空気が抜ける。
なので充填してからスタート。
タイヤも切れている部分を内側からテープを貼ったままの状態。
そろそろちゃんと戻さないとね。

イメージ 1

向かった場所はよく行くF岬。
この先端でターンしたら休憩ポイントに移動です。

イメージ 2

そして休憩ポイントに到着。
今日は北風だったので波がブレイクしても波しぶきが飛んでこないので
都合がイイ感じ。
ここでコンビニで買った牛乳とおにぎりをいただきます。(^^)

イメージ 3

食後はそのまま帰路に。
その前にシューズに付いているクリートの位置を変更。
もう少し前でもいいかなぁって思っていたので。
そして25km/h程度のスピードで高ケイデンスになるようにギアを
選択して脚を回す練習のつもりで走って来ました。
あまり高回転になるとお尻が暴れるのはダメなんだけど、そうなって
しまうんだよなぁ、オジサンは。(^^;

明日は休暇を取ったので久しぶりにサイクルモードに行って来まーす。
ウェア、リュックサック、冬用グローブ、サドル、心拍数を計測可能な
GPSサイコンなどをチェックしてきます。

イメージ 4

 走行距離 : 40.9km
 平均速度 : 22.8km/h
 最高速度 : 46.5km/h
 獲得標高 : 241m 

 ※獲得標高のデータはスマホアプリ(STRAVA)から得たものです。