.
この3連休の初日である土曜日にクーラーボックスを買い替えました。
ついでに保冷材もね。
イオンモールの中に入っているスポーツショップでアウトドア用品も
扱っているのでそのショップで購入。
結果的にIglooのクーラーボックスを買いました。
いままでのクーラーボックスの容量は18Lだったけど、今回買った物は
28Lで大きくなってしまったが、まぁ許容範囲かな。

そのショップにはコールマンの製品もあった。
今ではコールマンはアウトドア用品全般を販売しているメーカーだけど、
自分が知っているコールマンはガソリンストーブ、ガソリンランタンの
メーカー。
自分がコールマンのガソリンストーブを買ったころは、ストーブと
ランプ以外は無かったハズ。
テントやクーラーボックス、寝袋などの製品は比較的最近なんだよね。
そんなこともあってやはりクーラーボックスはIglooでしょ!と
なりました。
それとコールマンはC国製、Iglooはアメリカ製っていうのもあるね。
別にC国製の品質が悪いわけでは無いし、アメリカ製だって細かい
部分は雑だったりするんだけど、だからなんとなくね。(^^;

今回は保冷材も買いました。
意外と高かったので思わぬ出費が.....

「マイナス16度」とかいうのもあったけど、アイスクリームを
持って行くわけでもなく、冷たい時間が長い方が自分のニーズには
合っているのでこちらをチョイス。
今回買った物は8月の自転車レース時に使う予定です。
クソ暑い日なのでどうなるのかなぁ....
.