通勤用マシンの不調. 通勤用自転車が不調だ。 リアホイールがブレるので見てみるとスポークが5本も折れている。 これじゃぁブレるのも仕方ない! 全部ハブ側で折損。 リム側で折れている物は無し。 以前交換したスポークが安物だったからダメなのか? 若しくは組んでからの調整が超テキトーだからダメなのか? とりあえずブレを抑えるように残っているスポークのテンションを 調整しておきました。 そのうち何とかしないとなぁ....