.
熊本地方で発生した今朝の未明の地震は一昨日の地震とは比べものに
ならないくらい大きかったと電話で熊本市に住む義兄から聞きました。
建物への被害は屋根が一部損傷したらしく、また内部は生活物資が
倒れたり落下したりしたそうです。
必要な物が有ればこっちから持って行こうと思ったけど、とりあえず
問題ないとのこと。
熊本空港が閉鎖しているので佐賀空港か福岡空港経由でレンタカーを
使って行こうと思ってレンタカー会社に電話して一応空き情報を確認
しておきました。
我が家の非常用備蓄用品で期限が来ている食料が有ったので出して
きました。

5年前製造のパンです。
2つ入っているので奥さんと1つづついただいてみました。
パサパサ感はあるけど全然OK!
最初から水分を抜いていると思うから、もしかして新しくても
同じなのかも知れません。

その後、ホームセンターに行って保存用の飲料水、クラッカー、
アルファ米、懐中電灯、ブルーシート、ロープなど我が家の備蓄品を
買ってきました。
「これが有って助かった!」って事態が発生しないことが一番ですけどね。
.