.
昨日は雨のため部屋の中で自転車のシフトワイヤーを前後共に交換を実施。
交換部品自体は昨年の11月に購入したんだけど、レースが控えていたので
セッティングによるトラブルリスクが増えるとまずいので未実施。
で、今回実施というワケ。

意外と面倒だったのはシフトレバー部分の分解。
自分の自転車に付いているのはデュアルレバーなのでちょっと構造が複雑。
要領をつかめば楽勝なんだけど、初めての分解なので構造を理解しながら
バラしたので時間がかかった。

なんだかんだで無事に交換完了!
ワイヤーホースの切り口を見ると劣化が明らかでした。
よく動かすリアのホースは内側の樹脂がほとんど欠落というか消耗して
無くなっていたよ。

これでしばらくワイヤーは交換しなくてOKです。(^^)v
.