.
 私が欲しいと思っていたある物がネットオークションに出品されていた。

 入札締め切り近くになると値段が上がってくるんだけど、ある会社が
 出品している物はいつも上位に"怪しいID"が存在している。

 ちなみにそのIDで入札されている金額よりも高い金額で入札したら
 すぐに怪しいIDが登場しさらに値段をつり上げた。

 過去にもそのような入札を見つけたことが有ったので注意をしていたら
 コイツもそうだった。

 このある会社が出品している物にはいくつかの怪しいIDが共通した
 カテゴリの品物ではないのに入札で上位に登場している。

 自分の想像では出品者がこのような価格つり上げ操作をしているんだと
 思いますよ。

 今回欲しかった物は他にも入札される方がいて、その怪しいIDによる
 価格つり上げにハマっている。かわいそう!!

 気を付けないといけないですね。

イメージ 1

 最終的には入札する人がいる間は価格のつり上げに参加して、ある程度の
 ところで入札される状況をみてやめる手口だ。

イメージ 2

 ちなみに出品している会社はS玉県H入市のT社です。
 心がない野郎だぜ!

 入札する際は気を付けましょうね。
 自分がオークションサイト運営会社なら徹底的に調べて公表しちゃうと
 思うけど、ヤフーも高額な取引の方が収入が増えるので触れないように
 しているんでしょうね。

 あくまでも私の想像を書いた次第ですが、当たっているでしょう!
 まぁ、そういうもんだと思って使いたい人は使えばいいと思います。
 (^^)v

.