.
今日は夕方から雨が降るという予報だった。
なのでその前に自転車のトレーニング。

自宅を出て、先週と同じコースでタイムを計ることにした。
いつもの給水ポイントで給水。おいしい水に感謝です。

ここまでの平均速度は28.6km/hだった。
先週は29.1km/hだったから今週の方が0.5km/h遅いなぁ。

先週は計測しなかった上り坂ばかりの区間計測をすることにした。
まずは突入前の時間と距離を写真で記録。
ちなみにここの標高は9mらしい。

そして鹿野山西峰(標高300m)に到着したのでここで計測。
約6kmを30分かぁ。平均速度12km/hってことね。

鹿野山東峰に到着です。この駐車場の標高は345mらしい。
雨が降るというだけあって雲は多くなって来たね。
今日も山頂駐車場の端っこでアマチュア無線をやっている人がいました。
アンテナも張りやすいし、無線をやるにはいいんだろうね。

到着したらまずはお食事タイム!
やっぱ牛乳でしょ。

ここまで平均速度21.5km/hでした。
西峰から東峰まで約5kmあることを初めて気が付いた。

帰りも先週と同じコースで帰宅。
途中雨が降り出したけど、大した雨じゃないのでよかったよ。
トータルでの平均速度は22.6km/hで先週よりも0.2km/h速かった。
でも先週はちょっとのんびり走ったところもあったので、参考ってことで。

明日は雨らしいのでトレーニングできてよかったです。
・走行距離 : 56.5km
・平均速度 : 22.6km/h
・最高速度 : 71.0km/h