.
 関東でFM補完中継波での放送が始まった。

 茨城放送(IBS)が94.6MHzで電波を出しているので自宅で受信してみたら
 フルスケールではないけど普通に受信できた。

イメージ 1

 ニッポン放送などのAM100KWクラスの局はまだFM補完波での放送を
 やってないけど年内には電波をだすようです。

 さて、FM補完中継波とは関係ないけど89.7MHzでインターFMの
 電波がガツンと入ってきた。
 なんで??

イメージ 2

 調べたら今月から周波数が変更になったらしい。
 そういえばそうだったっけ、忘れていたよ。
 今までの76.1MHzは今月31日23時59分59秒で放送終了するそうです。

イメージ 3
※この画像は株式会社InterFM(InterFM897)のHPからのものです.