.
昨日、QSLビューローであるJARLからQSLカードが届いた。
中には国内外からのQSLカードが約60枚とSWL'erからの
SWLカードが1枚入っていた。
ヤマト運輸のメール便が廃止になったので何で送ってくるのかと
思っていたけどラベルにはメール便となっている。
何が変わったの?? 値段だけ?? それとも....なに??
QSLカードはいわゆる“信書”なるハズなので郵便法に抵触する
モノなのにOKなのか?
個人的には実はここが一番の疑問なんだけどね。

さて、届いたQSLカードの中は国内の記念局/特別局のカードも
多かった。
新幹線50周年のカードは4枚着たけど全て違うものだったのは
発行者が配慮しているからなんでしょうか?だったら素晴らしい!
私自身が昔モータースポーツを楽しんでいたので個人的には
北海道ラリーのQSLカードはいいなぁ。(^^;

気が付けば今年1月2日から無線をやってないなぁ。
アンテナが無いので設置しないといけないんだけど、今までと
同じだと能が無いので何か変化を加えたいところ。
そう思ったのでココだけの話だけど「タワーを建てよう!」と一瞬
夢を見て、タワーメーカーのホームページから情報を集めたゼ!
しかし奥さんの顔を見ると言葉を発するまでもなく頭の中で自爆。
きっとまた今までと同じアンテナをそのうちに設置かな。(^^;
.