.
10月にサイクリングイベントに参加する奥さんと私。
走行距離は110キロ。私はこのくらいの距離は全然大丈夫だけど
奥さんが走れるかなぁ~
なのでトレーニングしないとね。
先日、4ヶ月乗らなかった奥さんの自転車を確認したらリアタイヤから
空気が少し抜けていた。
そこでAmazonに発注。送料込みで800円台は嬉しい限り。
そして今日、交換しました。

タイヤはブリヂストンだけどチューブはパナレーサーでした。
そして今回買った物もパナレーサーでした。

タイヤ交換後はサイクリング。
「先ずは60キロ走ろう!」そう言ってスタートです。
ちょっとだけ人里離れた(←大げさ)山の中の道を進んでいきます。

すると....
前方約10mのところを道の右から左に黒っぽい塊が横切った。
イノシシだ!
そしてすぐに同じように小さな黒っぽい塊が2つ続いて横切って行った。
イノシシの子供、うり坊だ!
急に飛び出すもんだからかなり危ないね。
多少アップダウンはあるけど空いていてきれいなR465道を走る。

途中にラーメンの麺をゆでるにおいがした。
行き過ぎたけど戻ってここのラーメン屋さんで昼食を摂ることにしました。

注文したのはラーメン(¥500)
そして出てきたラーメンはコレだ!

分厚く大きいチャーシューが2枚入っている。
その他はメンマ、ワカメ、そして房総方面のラーメンの特徴である
玉ねぎのみじん切りがのせられてます。
味はウマイ!
食後は海に向かい、海岸に出てみました。

ここでは靴を抜いで海に入った。気持ちいいいいいいい~!
クラゲを見つけて久しぶりに触ってみました。懐かしい手触りだったよ。
帰りは富津岬よって帰ることに。
ガンガン走って富津岬に到着です。
奥さんは少し疲れ始めている感じでしたが問題ないレベル。

明治記念塔の前で記念撮影。

富津岬を離れ、ちょっとコンビニに。
私は牛乳。ここにもくまモンだ。

奥さんはスポーツミルクと言う商品と羊羹だ。

帰りは休憩無しで自宅に向けて走り、そして無事に帰宅しました。

・走行距離 : 72.3キロ
・平均速度 : 19.8キロ
・最高速度 : 45.5キロ
.