.
   使っていた安定化電源が壊たのは2008年11月。 → ココをクリック
   放置して既に4年以上経ったというワケか。時の流れって早いね。
 
   気温が少しだけ高いので無線機と自転車がある部屋も今日は寒くは無い。
   もちろんエアコンはあるけど、電気代がもったいないからね。(^^;
   しばらくぶりに壊れた電源を引っ張り出そうとしたけど見つからなくて
   捜索したところクローゼットの奥の方に隠れてましたよ。
 
   そして内部をのぞいてみた。
   テスターは内部のガラス管ヒューズが切れている。先日ついうっかり...
   なので抵抗の測定はできない。でも電圧測定はできる。
 
   電源装置についている電圧計だと0Vだけど、テスターで出力を計って
   みたら5~6V程度出力している。
   ところでちゃんと直流なの??と、思ったので波形を見たらやはり!
   ぜんぜんダメな出力だった。
 
イメージ 1
 
   回路図が無いからじっくり基板を眺めながら直さないと...
   
   今回はこれくらいにしておこう。 ← 何もやってないでオワリ (^^;
.