.
今日は奥さんと幕張メッセまでサイクルモードに行ってきました。
金曜日と土曜日は女性の入場料は¥500なので安い!
私は当日券なので¥1,200でした。

10時からオープンですが5分前くらいから列に並びましたが、意外と
列が長かった気がする。

入場してから目立ったピナレロはピナイエローだとか。
これから黄色を売ろうとしているのだろうか??

サイクル・ウェアのショーが今年もありました。
なんか男性用ウェアってあまり大きな変化は無い気がするけど
女性のウェアはデザインも色遣いも年々良くなっている感じ。

ヘルメットが経年劣化しているそうなので買い替えたいと思っていたので
今年はヘルメットを見て歩いてましたが、数社の物を試着してみましたが
自分にはやはりOGK社の物が合います。
今年は不景気のせいか出展メーカー数が減っているのか、メジャーな
メーカーも見当たらないところがあった気がします。
また各ブースのスペースも少しづつ小さいとか。なので全体の面積が
縮小してました。
不景気だし円高だし...海外メーカーは日本メーカー以上にキツイの
でしょうね。
少なく数社のカタログをいただいてきましたが、いくつか製品サンプルも
いただきました。
チェーンオイルなどのセットのサンプルもいただきましたがなかなか
立派なサンプル。

インターマックスのブースで片山右京さんのトークイベントがあったので
じっくり聞いてきました。なかなかいい話をしてましたよ。
そして帰られる時に握手をしてもらいました。
同世代のチャレンジ精神旺盛の人だぜ。
チャレンジをし続ける人って素晴らしいと思っていたので超嬉しい~!
あ、自転車の試乗はしませんでした。
以上、今日のサイクルモードレポートでした。
.