.
    この季節、50MHz帯でEスポによる異常伝搬があるのでこのバンドを
    聞く機会が多い。
 
    しかしこのバンドで発生している強力なノイズが昨年引っ越して来てから
    気になっている。
 
    ノイズが無い場合もあるのです。
    でも、ほとんど曜日、昼夜問わずに発生しているのだ。
 
    下の写真は50.200MHzを受信している時にS=9のノイズが発生し
    ている状態です。モードをSSBにして聞いていると、例えようのない音が
    するんです。
    
イメージ 2
    FT-857には低性能なバンドスコープ機能があるんだけど、ソレで
    表示してみるとある間隔で山がいくつも続いているのでこの間隔で
    ノイズが発生していることがわかる。
 
    イメージ 1
   このノイズってどこから来ているんだろう...
   気が向いたら発信源を確認してみようと思ってます。ってずーっと思って
   いるんだけどね。(^^;)
 
   FT-857をバッテリーに接続して、家のブレーカーをOFFにしてみれば
   自宅から発しているのか否かがわかるのでまずはそれからやらなきゃな。
.