.
    昨日の朝は50MHz帯ではEスポの影響により異常伝搬があった。
 
    北海道からAMで出ている局が数局いたのでRJX-601にアンテナを
    接続して呼んでみたら普通に交信できた。
 
    AMロールコール以外では超久しぶりのAMによる交信。
    前回の交信は5年前の富士山山頂以来かも。 → ココ!
 
    AMっていいなぁ~って気がしましたよ。
 
    今思えば開局はRJX-601とTS-520Vでした。
    このRJX-601はSSB送信、CW送信、FM用センターメーターなどの
    改造を行ったけど、今は元に戻っている状態。
    でもマイクコネクターの上にあるジャックはCWキー用だけどまだある。
    VFOダイヤルの右下の穴はSSB送信用のケーブルを通した穴だ。
    ボロイけど30年以上現役で使えるのは嬉しいね。
 
イメージ 1