.
    先週から屋根の上に上げっ放しだった144/430用のモービルホイップ
    アンテナを使って今日は昼から無線を楽しんだ。
 
    144/SSBで“8J1GINGA”と言うコールサインの局が相模原市から
    出ており、144だと言うのにかなりパイルアップになっていた。
    一応、一発コールで交信できた。(^-^)v
 
    7メガにも出ていると言うので急きょロングワイヤーを張った。
    そして聞いてみたけど....弱い。
    そのうちタイムアウトで引っ込んでしまったので交信できず。残念!
 
    7メガは近くの局しか聞こえないので21メガを聞いたら海外の局が
    聞こえる。こうなったらデルタループアンテナを出すしかないでしょ。
 
    そんなワケでもう太陽が沈み暗くなり始めたというのにデルタループを
    組み立てたのだ。
 
    マストに取り付けてアンテナを見上げると月が出ていた。
 
イメージ 1
 
    そして21メガで数局の海外の局と交信を楽しんで今日は終了です。
    今日の結果は次のとおりです。
      国内局 : 5局
      外国局 : 16局
    外国局はスウェーデン、オーストラリア、ベラルーシ、エストニア、チェコ、
    フィンランド、クロアチア、韓国、スイス、ロシア、ハンガリー、ポーランド、
    カザフスタン、フィリピンでした。
 
    今までは交信する機会が少なかったのでQSLカードは毎回パソコンを
    使って印刷していたけど、プリンターのインクがかなり消費するので
    印刷会社に注文しました。
    いつ来るかなぁ...楽しみです。(^-^)
 
    と、言うワケで今日の活動報告とQSLカードを印刷会社に注文した事の
    報告でした。
 
.