.
昨晩、新しいタイヤに交換して、ついでに軽くメインテナンスを実施
したけどチェーンを掃除した後に注油する為のオイルが見当たらず。
先日乗ろうとした時にもちょっと探したけど見つからなかったので
ミシン油を注油したんだよね。
では探しているオイルはどこ???
思い当たるところは車の中か...
既に深夜だったので車まで取りに行くのはやめよう。寒いしね。
そして朝が来た。
今日はゴミの収集日なのでゴミ出しをして、新聞を取って、そして
車の中をチェックしたのだ。しかし無いゾ!!
あれ~?!引越しをした時にどこに入れてしまったのか...
ジャンクボックスを開けると発見!!
自転車を外に出してチェーンの汚れを再度取って、そしてオイルを
注油。
このオイルは優れものでチェーンの音がしなくなるんだよね。
※下の写真で左側は古い商品です。現在販売されている物は右側の物。

チェーンはキレイになったよ。
注油後に近所を軽く走り回って静粛性を実感。
ついでにフレームにワックスがけしておきましょう。
ワックスは「Plexus」です。これもオススメです。
でも私が買う物にしては値段が高い。この1本で10万円です!
冗談ですよ。(^-^;)

最後にサイクルコンピューターの電池を交換しておくことにします。
前回いつ替えたか覚えてないので突然消えたらイヤだし、年の
初めに交換しておけば今年の走行距離がわかりますからね。

明日はちょっと気合を入れて乗ってみようかなぁ。
でも今日少し乗っただけで寒かったから唇が乾燥してしまい痛い。
以前に比べて少し弱虫になってしまった自分です。
え?!
ジジィになったからか?!?!?!?!?
.