.
アマチュア無線に於ける今年の私の目標は「免許されている全ての
周波数帯(1.9~1200MHz)に出る」としました。
でも、この年末に来てまだ1.9MHz帯だけ、まだ1度も交信できて無い
状況です。一応、長さ20m程度のロングワイヤーアンテナを使って
アンテナチューナーで強制的にマッチングさせてみたけど、当然SWRは
思うように、と言うか全然落ちないよ。
こんな状態で聞こえている局を呼んでみたけど届いてないみたい。
解ってはいたんだけどね。
そこでアンテナを作ってみることに。
今日はローディングコイルを作る為、1.4ミリのエナメル線をグルグルと
パイプに巻き付けておりました。
至って単純で簡単な作業なんだけどこれが結構、疲れるんだよね。

そして先日、10年ぶりくらいに行った秋葉原の斉藤電気商会で買って
きたトロイダルコアに同軸ケーブルを巻き付けてあったのでケースに組み
込み。
コネクタは東洋コネクター製、同軸ケーブルはフジクラ製を使用。
材料には文句ないでしょ? (^-^)

年内に電波が出せるといいのですけどね。(^-^;)
.