.
   引っ越してきてから約半年になります。
 
   “趣味の部屋”は片付かないまま今に至っておりますが、その原因は
   無線機が並べられるデスクを導入したくて、それが入ってからにしようと
   思ってました。
 
   それで探し続けて先日ネットオークションで中古の平机を購入。
   なんと¥520で落札しました。安いでしょ?
   土曜日に届いてとりあえず一番大きな無線機(FT-1000)を出して
   デスクの上に載せてみましたがやっぱりデカイ。
 
イメージ 1
 
   デスクの下には今まで無線機を載せていた昔のテレビ台と無線機の
   入っていた段ボール箱。
   あとはデスクに載せるラックを作って無線機類をセッティングすれば
   部屋の無線機器は終わり。かな....
 
   この部屋には無線機器以外に自転車が2台、そしてそれらの部品類が
   あるので狭いのだ。まぁ趣味の部屋は狭い方が落ち着いていいかも。
 
   そうそう、まだイスが無いのですよ。
   買わないと...そうだ、パソコン用のイスもキャスターがボロくなって
   いるので買い換えたいと思ってます。
 
   そして今日は50MHz帯の運用をしました。
   屋根の上にアンテナを設置するには嬉しい最高のお天気。ポカポカ~
 
イメージ 2
 
    今日の運用は4局と交信して終わりです。
    おっと、1.9MHz帯での交信がまだ実現してないじゃん!
    早くなんとかしないと今年の目標が達成できない...
 
.