.
最近自転車に乗ってなかった。
前回乗ったのは4月11日だったので1カ月ぶりになります。
そんなワケで久しぶりの自転車なので足慣らしと言うことで箱根に行ってみることにした。
最近自転車に乗ってなかった。
前回乗ったのは4月11日だったので1カ月ぶりになります。
そんなワケで久しぶりの自転車なので足慣らしと言うことで箱根に行ってみることにした。
酒匂川を渡っている時に山を見たら空に白い物体が...
飛行船の「ツェッペリンNT号」でした。
飛行船の「ツェッペリンNT号」でした。

ちょっと向かい風が強かったけど箱根湯本に到着。
一応ここで記念撮影。「またどうぞ箱根に」とあるが裏は逆光だったのでこちら側で撮影。
今日はゴールデンウィーク後の土日だからか道は空いてました。
一応ここで記念撮影。「またどうぞ箱根に」とあるが裏は逆光だったのでこちら側で撮影。
今日はゴールデンウィーク後の土日だからか道は空いてました。

函嶺洞門の中で撮影できるのも車が少ないおかげです。

一応、吊り橋に寄ってみた。この季節は緑がきれいですね。

宮ノ下に到着し、コンビニの脇から出ている温泉で顔を洗った。
「山のホットステーション・宮ノ下の湯」だって。
気持ちいいいいいいい~!
「山のホットステーション・宮ノ下の湯」だって。
気持ちいいいいいいい~!

順調に登って行くと芦ノ湯入口のピークに到着。
ここまで来るともう安心。とか思っていると一度下って再び登り坂になるんです。
あっちがピーク。かなり向かい風が強いので下りはスピードが出ない。
ここまで来るともう安心。とか思っていると一度下って再び登り坂になるんです。
あっちがピーク。かなり向かい風が強いので下りはスピードが出ない。

登り切ると国道1号線最高地点(874m)の看板があるのでここで記念撮影。

国道1号線最高地点を過ぎると芦ノ湖まで下り坂だ。
下り切ると正面に芦ノ湖が出てくるので今日の折り返し地点だ。
海賊船も箱根神社の赤い鳥居もどうにか写ってます。
下り切ると正面に芦ノ湖が出てくるので今日の折り返し地点だ。
海賊船も箱根神社の赤い鳥居もどうにか写ってます。

風が結構強いです。吹流しはほぼ真横です。

ちょっと休憩して帰りましょう。と、言うことで来た道を戻ることにした。
小田原城を右手に箱根口の信号近くのコンビニで休憩。
そのまま近くの海に出てみましたが風が強く波しぶきが飛んでくる状態。
小田原城を右手に箱根口の信号近くのコンビニで休憩。
そのまま近くの海に出てみましたが風が強く波しぶきが飛んでくる状態。

メガネが波しぶきでギラギラになってしまうのでここを引き上げて家に帰りました。
久しぶりの自転車でしたよ。
6月6日には静岡(伊豆)でのイベント(レース)に出るので少し鍛えないとね。
6月6日には静岡(伊豆)でのイベント(レース)に出るので少し鍛えないとね。
明日も晴れそうだから江ノ島方面にでも行ってみるかな。(^_^)
.