.
   今日は比較的早く帰って来れたので自転車のタイヤとチューブの交換をやりました。(^_^)
   使ったモノは次のとおりです。
    <タイヤ>
     KENDA  KOZMIK LITEⅡ 26”×2.0
    <チューブ>
     SCHWALBE XX Light 

イメージ 1


   下の写真は交換前の状態です。(この写真だけは日曜日に撮ったものです)
   食事が済んで22時くらいから作業開始。静かにやらないとね。(^^;)

イメージ 2


   新しく付けるタイヤとチューブの重量を計測しないとね。
   測定の結果、559グラムでした。

イメージ 3


   空気圧は400キロパスカルに調整。
   23時前には掃除を含め全て完了。(^0^)/

イメージ 4


   どうでもいいけど古いタイヤとチューブの空き箱です。

イメージ 5


   一応、今までのタイヤとチューブの重量を計測しておきましょうね。
   チューブが見えませんが中に入ってます。
   その結果、884グラムでした。止めてあるバンドが3グラムだったのでそれを差し引いた重量で
   計算すると881-559=322グラムとなり2本で644グラムの軽量化となりました。

イメージ 6


   ちなみに前後で減り具合が違っていたので重さに差があると思って計ったけどなんと同じでした。
   不思議だ~!

イメージ 7


   試走したいけど明日の夜は雨みたいですね。

   30日はオールターマックのスプリントレースなのでスリックタイヤなどが有利だと思いますが
   そんなの関係ねぇ!
   問題はエンジン(自分)が非力なんです...(;;)

   でもやるしかないゼ!!


.