.
断片的ですみません!
今回はスタンダードです。
断片的ですみません!
今回はスタンダードです。
スタンダードのコーナーではバイクが置いてありFTM-10が取り付けてありました。
大阪のKANHAMであったバイクと一緒だったかなぁ..
大阪のKANHAMであったバイクと一緒だったかなぁ..

スタンダードの最高級機はFTdx-9000シリーズですね。これはデカイ!!
私的には使って見たいけど買いたいと思わないマシンです。だって高いんだもん!(^^;)
私的には使って見たいけど買いたいと思わないマシンです。だって高いんだもん!(^^;)

今回、スタンダードのブースで人気を集めていた新製品のVX-8。
コレは個人的には欲しいです。
GPS機能はあったら自転車で走って帰ってから地図上にプロットするとか出来そうです。
本体はVX-7に比べ薄くなっています。幅はほぼ一緒だそうですよ。
ボタン類は防水機能はそのままでかなりタッチが改良され押しやすくなってました。
コレは売れそうなマシンです。マジで欲しいよ。
コレは個人的には欲しいです。
GPS機能はあったら自転車で走って帰ってから地図上にプロットするとか出来そうです。
本体はVX-7に比べ薄くなっています。幅はほぼ一緒だそうですよ。
ボタン類は防水機能はそのままでかなりタッチが改良され押しやすくなってました。
コレは売れそうなマシンです。マジで欲しいよ。

ハンディートランシーバーと車載用トランシーバーのコーナーです。

おーー、自転車野郎がVX-8を付けているポスター発見。メッセンジャーが使っているのか??
使用目的はアマチュア業務じゃなきゃダメなんですよ。(^^;)
使用目的はアマチュア業務じゃなきゃダメなんですよ。(^^;)

KANHAMでは自転車にFTM-10を取り付けてあるものがあったけど、あまりにも強引に
付けてあったので今回のハムフェアにはありませんでした。
よって写真はKANHAMのものです。
付けてあったので今回のハムフェアにはありませんでした。
よって写真はKANHAMのものです。

またハムフェアの内容は載せますね。
.