.
今日は晴れではないけど暑く湿度が高かったですね。
海の水平線も見えないし、箱根の山も見えないくらいでした。
今日は晴れではないけど暑く湿度が高かったですね。
海の水平線も見えないし、箱根の山も見えないくらいでした。
11時半頃に家を出発。ヘルメットを被った時に「ん..? ちょっとゆるい?」と思ったけど
先週ヘルメットを洗ったのでそのせいだと思っていた。
先週ヘルメットを洗ったのでそのせいだと思っていた。
ところで髪が少し長くなってきたので切りたかった。実はいつも行っている床屋さんは5月から
新しく建物を立て直すと言うことで休業中。なので行き当たりばったりで床屋さんを見つけたので
入った。
新しく建物を立て直すと言うことで休業中。なので行き当たりばったりで床屋さんを見つけたので
入った。
「髪が立たないくらい短くして下さい。」と言ったけど、結果的にはしっかり髪が立っている。
まぁOKでしょう!(^_^)v

まぁOKでしょう!(^_^)v

店を出てヘルメットを被ったら頭に違和感が...
あれ?!インナーパッドを止めるマジックテープが額に当たって痛いじゃん!
実はヘルメットのインナーパッドを付け忘れていたのですが、髪が短くなったので良くわかりました。
なので先ほどもゆるかったワケですね。(^_^;)
ここからはヘルメットを被らないで走行です。
あれ?!インナーパッドを止めるマジックテープが額に当たって痛いじゃん!
実はヘルメットのインナーパッドを付け忘れていたのですが、髪が短くなったので良くわかりました。
なので先ほどもゆるかったワケですね。(^_^;)
ここからはヘルメットを被らないで走行です。
順調に海岸線(R134)に出た。花水川の水が少ないなぁ。
よく見ると小さな魚がたくさん泳いでましたよ。
湘南平は霞んでいる。
よく見ると小さな魚がたくさん泳いでましたよ。
湘南平は霞んでいる。

R134走行中に自衛隊の車両が一般の車と一緒に走っていた。自衛隊仕様のバイク2台もいる
。
なんか異様な感じだけど、北海道では早朝に戦車が走ったりもしているのだ。
エアコンは無いらしいから暑いんだろうなぁ。と、思う。ご苦労さまです!!
。
なんか異様な感じだけど、北海道では早朝に戦車が走ったりもしているのだ。
エアコンは無いらしいから暑いんだろうなぁ。と、思う。ご苦労さまです!!

無事にいつもの江ノ島に到着したので記念の1枚。

ほら、ヘルメットのインナーパッドが無いでしょ。

新江ノ島水族館の向かいにあるコンビニでオニギリを買ったので、いつもの場所で赤飯おにぎりを
食べたよ。
食べたよ。

しばらくすると沖のヨットも全く見えない。当然対岸の景色も。
江ノ島の展望灯台の方を見たら...あらあらとこんな感じになってきた。真っ白で江ノ島見えず。
海からの霧ですね。スゴイ!
江ノ島の展望灯台の方を見たら...あらあらとこんな感じになってきた。真っ白で江ノ島見えず。
海からの霧ですね。スゴイ!

帰りに引地橋から江ノ島を見たらやっぱり見えない。雨が降るのかなぁ...と、思いながら帰ります。

相模川を渡る湘南大橋もこんな感じで視界がよろしくありません。

その後、平塚の七夕会場近くを通ったが交通規制が引かれており実に走りにくいけ、どうにか通り抜けて
無事に通過。
無事に通過。
その後順調に走って無事に帰宅。雨に降られず良かったよー。(^_^)
.