2008年 3月30日(日) |
今日は夕方から雨が降るという天気予報だったので、11時少し前に家を出て江ノ島までの
往復をしてきました。
東海道線沿いの道を走っていたらE233系の電車が走っていたので一応記念写真。
走りながらだったのでボケちゃいました。(^^;)
走りながらだったのでボケちゃいました。(^^;)
やっぱり3001番の車両だったのでこの1編成しかないみたいですね。 → noahponさん

大磯高校前の海岸です。
雲は低いけど江ノ島は見えているし、雨もすぐには降りそうもないので続行することに。
雲は低いけど江ノ島は見えているし、雨もすぐには降りそうもないので続行することに。

おっ、ここはいつもハトの溜まり場になっているのに今日は1羽もいないゾ。
天気が悪いとどこかにあるハトの基地に行ってしまうのでしょうね。
天気が悪いとどこかにあるハトの基地に行ってしまうのでしょうね。

一気にR134を東に走っていたら後ろからロードの人が大したスピードも出てないのに
追い抜いてオレの前にいきなり入ろうとするのでブレーキ掛けちゃったじゃん!アブネーェ!
その後ピッタリ付いて走ったけどスピードは36キロくらいだった。
このスピードならオレのMTBで抜いてやろうか!!!!!とも、思ったけど大人になりました。
追い抜いてオレの前にいきなり入ろうとするのでブレーキ掛けちゃったじゃん!アブネーェ!
その後ピッタリ付いて走ったけどスピードは36キロくらいだった。
このスピードならオレのMTBで抜いてやろうか!!!!!とも、思ったけど大人になりました。
まぁそんな感じで江ノ島水族館前のコンビニで食料を調達して、江ノ島に移動していつもの場所で
お食事タイム。(^_^)
お食事タイム。(^_^)

行きはちょこちょこ停まったりコンビニ寄ったりしていたので平均18キロくらいだったけど
帰りは頑張って往復の平均24.4キロでした。もちろん信号は絶対に守りますよ。(^_^)
帰りは頑張って往復の平均24.4キロでした。もちろん信号は絶対に守りますよ。(^_^)

とりあえず今日は江ノ島まで行けてよかったです。
しかし、暴走族が多くなったね。これも暖かくなったからでしょうね。
.
しかし、暴走族が多くなったね。これも暖かくなったからでしょうね。
.