2007年11月10日(土) |
朝起きたら外は雨。昨晩から雨が降り続いているワケでこんな日は死ぬほどヒマである。
午前中、雨が上がったので以前会社の後輩からもらったママチャリに乗って床屋&買い物に行ってきた。
そのママチャリは色からすると『ビアンキ』のようなだが、実はMade in JAPANの宮田工業製である。
もらった時もかなりくたびれていたがそれから7年以上経つけど、メインテナンスもしていないのに快適に
走るのだ。
あっ、左右共にペダルのベアリングが割れているのかガリガリ音がするし回りにくい、またリアブレーキは
全然効かないし、フロントブレーキもメチャ効きが弱いし、最近はクランクにトルクを掛けて回すと
キュルキュル音がするし...と、言うことは...
雨上がりなどでも泥ヨケが付いているので“泥跳ね”を気にせず走れるのでうれしいのだ。
ココだけの話だけど水たまりがあるといつも入ってみたくなるので入ることにしているのだ。(^^;)
走るのだ。
あっ、左右共にペダルのベアリングが割れているのかガリガリ音がするし回りにくい、またリアブレーキは
全然効かないし、フロントブレーキもメチャ効きが弱いし、最近はクランクにトルクを掛けて回すと
キュルキュル音がするし...と、言うことは...
ぜんぜん快適じゃないじゃん!! |
でも、 そんなの関係ねぇ~ |
ココだけの話だけど水たまりがあるといつも入ってみたくなるので入ることにしているのだ。(^^;)

ハンドルに付いているダイヤル式ワイヤーロックはダイソーで¥100で買った。が、一度あの部分に
取り付けたら番号が合っているのに開錠しなくなってしまい約7年間あのままなんです。
ワイヤーロックはあのままであきらめだけど、自転車は整備してあげなきゃネ。
.