2007年4月30日(月)

  前日は富士山一周に行って、打撲のため体のあちこちが痛いが江ノ島まで自転車を走らせました。
  大磯海岸を過ぎ、平塚市に入った場所でモーターパラグライダーをやってました。
  ここではスポーツカイト(凧あげのスポーツ版)の練習なども見られます。

イメージ 1


  海岸線沿いの道路R134を東へ進むと茅ヶ崎のGODDESSがあります。青空にサーフボードが
  なかなかマッチしているので毎度のことですがここでパチリ!

イメージ 2


  江ノ島、と言うか片瀬漁港の赤灯台で友人A君(注:毎度の注意書きですが犯罪者ではない!)と合流。

イメージ 3


  これが赤灯台。

イメージ 4


  前日もそうだったが実に天気がいい!
  この時期はまだ暑くもないのでとても気持ちがいいですね。のんびりと釣りを楽しむ親子がいて
  しばらくその光景を楽しくながめてました。

イメージ 5


  白灯台の沖には海上保安庁の船が停泊してました。最近、海難事故が多いですから見守っているのでしょう。

イメージ 6


  帰りは再びR134を走って朝モーターパラグライダーを見た海岸に。
  よく見ると鯉のぼりを付けて飛ぼうと準備している。
  飛ぶまで見てましたが無事に空高く鯉のぼりが気持ち良さそうに泳いでました。

イメージ 7


  砂浜を見るとハマヒルガオの花がきれいに咲いてましたよ。(^_^)

イメージ 8