今日の午後は、小学校の授業参観でした。

アッシーくんは6年生。授業参観の内容は、お父さんお母さんに感謝のメッセージを読んで渡す、というものでした。

そして、これはサプライズ。

教室に行ったら、子どもが順番にメッセージを読んで、お母さんにその手紙を渡していました。

スクリーンには、その子どもの頃の写真が。


ああ、これはマズイ・・・

うるうるしてしまう・・・と思っちゃった・・・


そして、アッシー君の番。

私も前に出て、アッシー君が私のほうを見て、メッセージを読んでくれました。


***

感謝のメッセージ

ぼくが小さかったとき、いろいろ大変な病気にかかったと聞きました。

病気にかかったときには、忙しいのに病院に連れて行ってくれたり、看病してくれたりして

本当にありがとう。

○○市に引っ越してきて、ぼくが○○小学校と△△小学校に通う事になったとき、

お父さんやお母さんは、色々心配していましたね。

だけど、お父さんとお母さんのおかげで、○○小学校と△△小学校での学校生活は、

本当に楽しく過ごすことができました。

ぼくが心配していたことの一つだった勉強がわからない時や、苦手なところを練習する時には、

色々なアドバイスをしてくれました。

お母さん、毎日家のそうじをしたり、洗濯をしてくれたりしてありがとう。

家族全員の洗濯や食事作りは時々とても大変だと思います。

おかげでぼくたちはきれいな家で気持ちよく過ごすことができます。

お父さん、毎日早く起きて家族のために仕事をがんばってくれて本当にありがとう。

僕も大きくなったら、お父さんとお母さんのように、

仕事や家族の世話などをがんばれる人になりたいと思います。

ぼくは、お父さんとお母さんのおかげで将来の夢ができました。

ぼくは、将来の夢に向けてがんばりたいと思います。

ぼくが大きくなるまでずっと見守っていてください。

ぼくも、お父さんとお母さんみたいに家族のためにがんばりたいと思います。





・・・やっぱり、ウルウルだよね・・・







ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村


ペタしてね 読者登録してね フォローしてね