昨日はフィーフィーの誕生日だったのですよ。


彼女は末っ子で、私が43才の時の子です。


私は背が小さくて、しかも何人も産んでいるので、おなかが大きくなると

その重みを体が支えることができず、座骨神経痛がひどくて、立てない日もあって、

妊娠期間中の最後の2,3ヶ月は、杖をついて歩きました。


痛くって、涙が出そうになった時もありました。


本気で、介護用の電動いすっていうのかな、シルバーカーっていうのかな、あれが必要だと思ったことも何度もありましたよ~


ベッドにPCを持ち込んで、ベッドの中で仕事をしたこともあったっけ・・・。

動けなくって、夫や子どもに私の手足となってもらったこともありました。


あれして、これして、あれ取ってきて、などなど。


口で指図して、自分はベッドにいるのでした。


みんながんばったね~


けれど、産後は回復が早く、


退院するとほぼすぐに少しずつ仕事に戻ったものです。


で、いつも後になって、


「あ~損した。もっと休んでおけばよかったビックリマーク」って思うんですけれどね。


基本的に健康なんですね。





で、最後に生まれたフィーフィーも、もう8才。


プレゼントは自転車がいいとずっと前からリクエストがありました。


今日、みんなでトイザらスに行って、いいのを選んで、


公園で初乗り。


ちょうど雨もあがって、陽が差してきた頃でした。

$イブの娘から

$イブの娘から



フィーフィーが二十歳になる頃、



私は・・・うわーー、考えたくない。ガーン



私の若い頃を知らないフィーフィーなんですねえ。


フィーフィーは、お兄さんのアーボがダウン症のしょうがいを持っているので、


まるでお姉さんのように、アーボ兄さんをいつもフォローしてくれています。


末っ子の甘えん坊と、しっかり者が同居しているフィーフィーちゃんです。




フィーフィーに素晴らしい一年がありますように。

人気ブログランキングへ

ペタしてね




$イブの娘から
素敵なハワイアンジュエリーはこちらからどうぞ