心理セラピストの渡邉千恵です。
今日は “ 変化 ” ではなくて
“ 変容 ” という話を書きます。
先週末は、昨年4月から
毎月1回、10回継続開催してきた
島根アイアイ講座の最終回でした。
アイアイはおさるではなくて(笑)
i am の i と
individual の i
真の自分の個(オリジナル)を観察し
それを発展させるための講座です。
なぜこの講座をやるかと言えば
自分という人間がわからなければ
自分が何のために
どこを目指して
どう生きるかが
わかりません。
“自分らしさ”もわからないからです。
本当の自分を知るために
出来事(事実)と解釈(概念・思い込み)を
区別出来るようになるところから始めます。
人はほとんどが
無意識に
過去反応を繰り返し
また自分が作ったストーリーを
事実・現実だとして生きていますから
それが自作自演の
妄想ストーリーだったことを
自覚する講座です。
これは言うは易く
やるは難しで
講座をやるたびに、みんな、
文字通り七転八倒してました(笑)
過去に
目の前の“現実”が
あまりにキツくて
受けいれられなかったから
色々なストーリーや意味付けをして
それをすり替えたり
なかったことにしているので
それを認めることは
恐ろしいし
死ぬほど嫌なんです。
だから自作自演なんて
絶対に絶対に認めたくない。
毎回、テーブルにつけなくて
隅っこの方に転がっている人がいたり
ああでもないこうでもないって
もの凄い勢いでくってかかってくる人もいたり
それはまさに
その人が頑なに握りしめていて
絶対に認めたくない
“ 封印してた開かずの扉 ”に
まさに手をかけた、ということなので
想定内でいい風にいってる証拠なんです(笑)
そんな感じで進んでました。
でもね、みんな
抵抗したり
嫌で嫌でたまらなかったり
吐きそうになりながらも来てくれた。
だから最終回は
本当にすごかったです。
皆、変わりました。
別人のようです。
そして内側が本当に変化すれば
それは現実(外側)に反映されていくので
どんどん現実の仕事や
あらゆる人間関係が
自分にとって心地よく
より自分らしさを発揮出来る方向に
変化していきました。
それは
変わるというより
生まれ変わる、
変容する、
という表現が
しっくりくる感じでした。
私は講師として
事実と解釈の区別や
本当の自分を知るための様々な区別を
提供しました。
でもね、
究極は講座で学んだことより
自分がひとたび決めたことを
最後までやり通したこと。
何としても
仕事が忙しいとか
お金がないとか
自分には無理だとか
言い訳をしないで
逃げないでそこに向かう!
その覚悟が変容を促したんです。
--------------------------------------------------
本当の自分らしさは
自分に誠実であるところから始まる
--------------------------------------------------
昨今はどこもかしこも
“ありのままに”と
“自分らしく”が大流行りで
もう聞き飽きた感がありますが
そのありのままが
本当の“在りのまま”ではなく
エゴの自分から来たわがままや
作られた自己イメージであることも
多いように思います。
10回の講座を終えて
一人一人の感想と決意を聞きながら
本当のありままとは
自分が自分に対して
誠実であるところから生まれる
ということを改めて感じました。
じゃあ
自分が自分に誠実であるってどういうことか?
それは
やると決めた自分と
自分のいくところを信じて
やると決めたことをやる、
ということ。
世の中に素晴らしいことはたくさんあります。
でも
何をやっても
つまりは
それをやる自分と
自分の未来を信じるところからしか
始まらないのです。
そして一旦自分がやると決めたら
その自分との約束を
最後までやり抜いてみること
だと思っています。
なぜそれが大事かと言えば
新しい道を拓くとき
今までの自分のやり方に
固執していたら
新しく創造的な世界に
行くことは出来ないから。
これはすごく勇気がいることです。
そして
自分が出来ている、
何かを持っている、
って思っていたら出来ないんです。
だから
出来ないんだけど
出来る自分を信じて行く。
-----------------------------------------------------
絶えず変化を求める気持ちと不満こそが、
進歩するために最初に必要となるものである
トーマス・エジソン
-----------------------------------------------------
それを最後までやり通してくれた。
そんな皆さんを心から尊敬していますし
共に学べたことが
本当にありがたくて
嬉しくて
涙があふれて止まりませんでした。
参加し続けてくれた皆さんには
ただただ感謝しかありません。
帰りの出雲空港に向かう途中
宍道湖添いの道を通ったのは
丁度夕陽が
対岸に落ちて行くときでした。
息をのむほど美しく
荘厳な夕焼けは
まるで講座の終了と
次のはじまりを
祝福してくれているようでした。
次は4月から
“覚醒”講座をやります。
今日も読んでくださった皆さんに
心からの感謝を込めて。
-----------------------------------------------------------------
追伸・・・1シーズン目の終了ということで
受講生の皆さんが、
思いもかけずプレゼントを送ってくれました。
無類のコーヒー好きの私のために
全国的に有名な島根ブランドの珈琲♬
有りがた過ぎて飲めないです。。。
って飲むけどね(笑)

そしてもう一つは
クライアントさんのご主人様が
単身赴任先の大阪から
わざわざ戻って来て
会いに来てくださったお土産。
どれもありがたくって
胸がいっぱいになりながら
いただきましたm(_ _)m
私は本当に幸せ者です。

---------------------------------------------------------
来月はランチ会をやります♪
島根の石見銀山に本店のある
元祖古民家カフェ群言堂さんの東京支店
Re・gendo さんに行きます。
毎月の出雲講座がご縁で知ったお店です。
これが都会?って思う様な素敵な空間と
体も心も満たされるごはんです。
私が行きたいから、ここにしました(笑)
良かったらご一緒しましょう♬
詳細・お申込はこちらから
------------------------------------------------------------------
出雲リトリート Vol.2
次は6月17~19日にやります。
今度は新緑の風が心地よい季節です。
募集は近日中に始めます。
下の写真は出雲の雲。
古代の文献には
出雲の雲は
全国の神々を乗せてくるから
こういう独特の形をしている、
とも言われているそうです。
そこにいるだけで
自然と宇宙のエネルギーを
自分の体に取り込めるような
パワースポットであることは
間違い在りません。
ぜひご検討くださいね。
-----------------------------------------------------------------------
自分が自分らしく生きるヒントを
わかりやすい言葉でお伝えする
無料メール講座をやっています!
良かったら読んでみてくださいね(^_-)v
お申込はこちら
-------------------------------------------------------------------------
ありのままの自分を大好きになる。
これって人生の原動力になりますね。
毎日の現実の中でも
自分に自信を持って
いきたい未来に向かって
自分らしく創造的に生きる!
日々の気づきや感動したことを
思いつくままに書いています。
良かったら
こちらも読んでみてくださいね。
