
33年ぶりの竹内まりやさんのコンサート
souvenir に行って来ました。
懐かしい友人からのお誘いで。
なんと竹内まりやさんは来年還暦!!だそうですが
声も美貌もスタイルも全く変わらない、、
もう驚きです。
私は最近のアルバムを聴いていないから
初めての曲も多かったのだけれど
どの曲も本当に素敵で
彼女と彼女の歌を聴きながら
私も歳を重ねてきたんだなあ、
としみじみ。
ちょっとメランコリーな気分になったり
ちょっぴり胸の奥がひりひりしたり
突っ走ったことだったり
笑いが止まらなかったことだったり
もう今はいない大事な人のことだったり
たくさんの出会いだったり別れだったり
そんなこんなを回想しつつ
自分の今と歌がシンクロしていきます。
でもね~
ただのメランコリーで終わらないのです。
彼女の歌は。
特に一番心に深く響いてきたのが
9月に発売された『 TRED 』というアルバムの中に
【 静かな伝説(レジェンド)】という曲。
まりやさんにしては珍しい70年代フォーク調の曲。
フジTVの「ワンダフルライフ」の主題歌だそうで
まりやさんは、この曲を書いたいきさつを
こんな風に語ってくれました。
「きっかけはソチオリンピックでの
浅田真央ちゃんの涙と笑顔がくれた感動だったんだけれど
そんなすごい人ばかりが伝説なんじゃなくて
例えば、満員電車にゆられ
毎日会社に通うサラリーマンだって
主婦として家事や育児をするお母さんだって
ささやかな日常を精一杯生きてる。
市井の人々、普通の暮らしをしている一人一人にだって
それぞれの人生のレジェンドがあって
みんな頑張ってる。
そんな全ての人に贈る
人生の応援歌のつもりで作りました」
ほんとうに沁みました。
フルバージョンのPVを見つけました。
ぜひ、聴いてみてください。
このコーラスには
桑田圭佑さん、原由子さん、山下達郎さんも加わっています。

「大病から見事に復活した桑田さんと
一緒に歌えたことも
ほんとうに嬉しかった」と話されてました。
----------------------------------------
彼女の歌に
ほんとうに
生きる勇気をもらいました。
人生50年も生きてると
泣きたくても泣けないし
後悔も反省もいっぱいあって
絶望したり有頂天になったり
ぶれぶれで
全然悟れなかったり
ますます迷ったり
思い通りならないことの方が多くて
人生五十にして不惑って
全然不惑じゃないし(笑)
でもね
そのときその瞬間は
精一杯にやってたよな~って
とりあえず今日も生きている
いろんな人に支えてもらったよな~って
いっぱい笑顔ももらったよな~って
だから人生ってやっぱり素敵だって
素直に思えて
元気になれました。
9000人の心に
そんなあたたかいギフトをくれた
竹内まりやさんの歌って最高です♬
還暦のまりやさんがあんなに顔晴ってるんだから
私もまだまだ顔晴らなきゃです。
読んでくれたあなたにも
この応援歌が届きますように!
今日も読んでくださって
ありがとうございました。

---------------------------------------------------
ありのままの自分を大好きになる。
これって人生の原動力になりますね。
毎日の現実の中でも
自分に自信を持って
いきたい未来に向かって
自分らしく創造的に生きる!
日々の気づきや感動したことを
思いつくままに書いています。
良かったら
こちらも読んでみてくださいね。
