小さな違和感 | 折れない心をつくるシンプルな方法

折れない心をつくるシンプルな方法

潜在意識を意識化し、本来の自分に気づいたとき、頑張らなくても心から望む人生を自ら創造的に生きることができます!
今日より明日、あなたの毎日がきらきらと輝きますように!
            心理セラピスト/メンタルコーチ 渡邉 千恵

◇◆ 小さな違和感 ◆◇

$For you  あなたにとどけたいこと。

友達とメールでやりとりをしていて出てきた言葉『 小さな違和感 』
その、小さな違和感を無視していて結局つらくなった、と…

何だか、妙に心に響くところがありました。

人とコミュニケーションを取るということは、常に色んな選択を迫られます。
どこまで自分の気持ちを出していいものか…

向き合う相手の気持ちも分かるし
付き合いもあるし
仕事など、特に、全体の協調を取らなければいけない場面も多くて
そうそう自分の意見を主張できなかったり
というより、全く主張できなかったり

親しい友達だからこそ、
相手を気遣い、逆に本当の気持ち、言えなかったり。。。

でもね、この小さな違和感て、実は小さくない(笑)

指に刺さったトゲって、放っておくとだんだん奥まで食い込んできて
膿んでしまったりすることがあります。

自分の感情をやたらめったら出せばいいっていうものではないのだけれど
それはまぎれもなく自分の心が送ってきた信号だったりするから

自分の心に湧いた感覚を無視しないで
ちゃんと耳を傾けてみることって大事かもしれません。

私は本当はどうしたいの?って。

自分のことを大事に思ってあげる。
起きてくる感情を押さえつけないで
常識とか善悪でジャッジしないで
ありのままに認めてあげる。
自分の感情にフタをしないで。

取りあえず当たり障りなくやっていれば
うまく生きていけるのかもしれないけれど

自分に素直でいるって
とってもとっても勇気がいるけれど

あなたの人生は誰でもなく
あなた自身にしか作れない。

あなたが心の底からしたいことも
本当に幸せと感じることも
あなた自身にか分からないのです。


そこで大切なことはね、
今日まで小心者だった自分が一気に大胆には変身できないから(笑)
まずは小さな事でいいから、ちょっと自分の感じたことをやってみる。
今までなら、無視してきた気持ち、ちょっと出してみる、ということ。

「そうだ、今日から直感のままに自分を大切に生きよう!!」
なんて簡単にできたら誰も悩みませんから(笑)

これも訓練で、小さな一歩を積み重ねていくうちに、
だんだんと自分らしさが分かってくるし
自分なりの現実とのバランスというものがつかめてくるように思います。

そして、もう一つ。
そんなあなたを大切に思って
見ていてくれている人がいる。
そのことを忘れないでほしいのです。

頭ごなしに否定しないで
知ったかぶりに当たり前のアドバイスもしないで
ただ、ありのままのあなたを100% 認めて受け入れてくれる
そんな人が世界に一人でもいたら
人はいくらでも強くなれるから。

私はあなたを100% 信じて
ただ寄り添いたいと思っています。


今日という日が、あなたらしく、優しい光につつまれる一日でありますように!