コーディングして、エミュレーター実行したら、落ちまくりました。

 

一行ずつコメント化したりして原因行を探します真顔

 

原因:文字列のブランク確認IF文

 

入力項目が未入力の場合は計算処理させたくなかったので、ブランク判定してたんですが...

 

String str = "";

if (str != "") {

  //ここに入力あった時の処理書く

}

 

というコードにしてたのが原因でしたアセアセ

 

PHPはこれでいけるんやが...魂が抜ける

 

 

Javaのブランク判定は

 

①equals使う

if ("".equals(str)) {

 

②isEmpty使う

if (str.isEmpty()) {

 

③length使う

if (str.length() == 0) {

 

の3パターンっぽいですね昇天

前にも同じミスしてた気がします…忘れっぽくていやだーネガティブ

 

今回はブランク時は処理したくないので、③のlength使って

if (str.length() > 0) {

長さが0より大きい時は処理するって感じにしました。

 

 ■ ■ ■

 

やっと、ボタン押したら計算してくれるようにできたキラキラ

 

赤枠のTEXTパーツは、BottomNavigationViewsが自動作成してくれたパーツで、ViewModel使って文字表示してるので、しばらくは参考コードとして残しといた方がいいかな~と思うので、消費税の計算税率を表示することにしてみた。

 

でも…食品の消費税は8%なんだっけ…うーん

ボタンで「8%」と「10%」切り替えれた方がいいのかも...

 

とりあえず、保留して、買い物リスト作るかな