夏休みも終わって、鍋の季節が到来しましたねぇぇぇ!!!!

 

…まだ暑いんでクーラー無いと過ごせないけど…真顔

 

暑い中、クーラーガンガンで食す鍋もいいんじゃないですか?

鍋って、それだけで、夕飯メニューが完成する、母親の味方ですもんよだれ

 

 

えー、本日発表された、キッコーマンとのコラボ!

 
今年の我が家の鍋の素は、キッコーマンに決定しましたキラキラキラキラ

…カレー鍋の素が無いようなので、いつものカレー鍋のも使うけどさ…真顔

 

鍋の素としてのラインナップは、

・キムチ鍋:煉獄さん

・ねぎ塩鍋:炭治郎

・丸鶏だし鍋:善逸

・豆乳しゃぶしゃぶ:炭治郎&ねずこ

という感じですかね…

 

うちのこども的には、善逸一択かなうーん

ひとり用鍋に使える感じの商品ならば、毎日昼に鍋るのもいいのではないかな~よだれ

 

そーしーてー、義勇さん居ないな…って見てたら…

「旨みひろがる 香り白だし」
500mlに炭治郎とペアでいるじゃないですか~ニコニコ
1Lの方は、煉獄さん&炭治郎ペアっぽいですね!

白だしか…料理上手な方が使う京のお上品な料理の調味料のイメージなんだが…使いこなせるだろうか…驚き

 

一瞬、そんな不安が走ったんですが、大丈夫でした~指差し

 

キッコーマンさんが、提案してくれてるコラボレシピの義勇さんのおでんキラキラが白だし使って作るようですラブラブ

 

鮭と大根のだししみおでん

※写真はキッコーマンのサイトからお借りしました

 

おでん!!料理ヘタにも優しそうなメニューよだれ

今年は、おでん、いっぱい作っちゃお!

 

あ、↓がレシピですブルーハーツ

 

 

まあ、本来は、白だし使用するメニューって、和食に多いハズですよね…

コラボ柄でストックしとくと幸せに料理できる気がするニコニコ飛び出すハート

 

 

 

ちょ…

煉獄さんの牛鍋もこどももイケそうで、旨そうですなーよだれ

って、見てたら、「濃いだし本つゆ」使用なんですねアセアセ

なぜに、こっちの商品を煉獄さん&炭治郎ペア柄にしないのかww