あこがれのAdmobの全画面広告(インターステンシャル広告)を一度組み込んでみたんですが…諸事情で断念することにしました。
組み込みはしてみたけどなアプリは広告なし(非営利)でリリースしようと思います
でも、せっかく、色々調べてコード書いたので、今後のためにメモしておきます。
特に子供向け広告にする辺りは、試行錯誤したので、残しておかないと!!!!!
・build.gradle(Module:app) に追加
implementation 'com.google.android.gms:play-services-ads:19.3.0'
・AndroidManifest.xml に追加
<meta-data
android:name="com.google.android.gms.ads.APPLICATION_ID"
android:value="ca-app-pub-XXXXXXXXXXXXXXXX~XXXXXXXXXX"/>
・全画面広告を出すボタンとかが存在する画面のActivity.javaに追加
private InterstitialAd mInterstitialAd;
※以下は「onCreate」内に追加
// AdMob広告用(ここから)
MobileAds.initialize(this, "ca-app-pub-3940256099942544/1033173712");
//こども用広告で追加
Bundle extras = new Bundle();
extras.putString("max_ad_content_rating", "G");
AdRequest adRequest = new AdRequest.Builder()
.addNetworkExtrasBundle(AdMobAdapter.class, extras)
.build();
mInterstitialAd = new InterstitialAd(this);
mInterstitialAd.setAdUnitId("ca-app-pub-3940256099942544/1033173712");
//mInterstitialAd.loadAd(new AdRequest.Builder().build());
mInterstitialAd.loadAd(adRequest);
// AdMob広告用(ここまで)
※以下はボタン押下時のonClickで呼ばれる関数内に追加
※画面遷移処理のボタンだったので、「startActivity」より下に書いてOKだった
// 広告表示
if (mInterstitialAd.isLoaded()) {
mInterstitialAd.show();
}
参考:インタースティシャル広告
バーナー広告とは違って、組み込み例をあげてるサイトが全然見つからなかった
まさか、Google本家しか参考にならないとは…