メインActivityのFragmentから、サブActivityに移動するコードです。

 

まず、Homeフラグメントにボタンを追加します。

fragment_home.xmlに

idが「android:id="@+id/btn_Add"」でボタンを追加します。

(※Textコード略)

 

HomeFragment.javaにボタンクリック時の処理を書きます。

(※onClick使いたい場合はMainActivityに書くらしい)

 

   @Override
    public void onStart() {
        super.onStart();

        Button button = (Button)getActivity().findViewById(R.id.btn_Add);
        button.setOnClickListener(new View.OnClickListener() {
            @Override
            public void onClick(View v) {
                // 追加したSUB画面へ移動
                Intent intent = new Intent(v.getContext(), SubActivity.class);
                startActivity(intent);
            }
        });
    }
 

HomeフラグメントのボタンをクリックしたらサブActivity表示しました!

画面下部にBottomNavigationViewがないので、Activity!!

でも、ナビゲーションバーに戻るマークが出てませんねアセアセ

 

AndroidManifest.xmlを変更します。

戻る親画面が何なのか指定すると出るようになるそうなので…

 

<activity 
    android:name=".SubActivity"
    android:label="新規SUB"
    android:parentActivityName=".MainActivity"></activity>

 

赤字の行「android:parentActivityName」が戻る画面の指定です。

青字の行は「android:label」はアクションバーに表示する文字列。

上の画像で、アプリ名「BottomNavi」が表示されてるとこの文字を変えます。

 

 

なんとか設定が変えれました!

←でMainActivityに戻れました!

 

ActionBarを消してToolBarにしようとしたけど、うまくできなくて結構あがきましたw

なんとかなったので忘れないようにメモメモ鉛筆