さて、今日は、子供たちが、分散登校で半日学校に行ってたので、ゲームアプリ開発入門をやってみました~。

下校時刻が11時だったんだけど、それまでには終わらず…5時間ちょいかかったかな。

 

でも、さっくり終わりました。

すごく勉強になりました!!

 

・FrameLayout使い方

・onTouchEventなどのソースコードの出し方(メニューの「Code」→「Override Methods」で出す)

・画面サイズの取得方法

・画像や音声ファイルの取り込み方(フォルダ開いて入れる方法)

・音の出し方

 

などなど!!

 

 

あと…、第11回 「効果音の再生」の辺りで、「SoundPool」に取消線が引かれててが使えない…、というトラブルがありました。

 

↑こんなエラーでます

 

プロジェクト作成する時、ミニマムSDKをAPI23にして、Android6.0からの対応にしちゃったから、「SoundPool クラスは API 21(Lollipop)から非推奨」で引っかかったっぽいアセアセ

 

やっぱ、プログラミング講座は、同じ環境でやらないとダメだなー。
適当に応用すると、混乱しますねアセアセアセアセ

 

 

 

最後のページに

 

>ご自身でアレンジして、オリジナルのゲームを作ってみてくださいね。
>そしてオリジナルゲームをリリースした時は、ぜひお知らせください!
>「こんなゲーム作れたよ」というご報告を頂けるのは本当に嬉しいので、すぐチェックしに参ります‍
 

と、書かれてましたが、アレンジ・応用方法をまーったく思いつかないです…ショボーン