「いま」を全力で楽しむ!マイペース小1息子と40代ワーママの日々
Amebaでブログを始めよう!

子どもができたら、子どもとゆっくり向き合いたい、

自分のやりたいことも我慢しない、

両立できる自分になれると思っていました。


でも実際はフルタイムで働き、家事もこなすと、 

(家事と仕事でバタバタし?家事と仕事で1日があっという間に過ぎていき?)

こどもと向き合う時間なんて、理想より全然少ない。

今のジブンが、理想のジブンとかけ離れている事が嫌でした。


どうしたらいいのか分からず

モヤモヤしていた時『自分軸』という言葉を知りました。


自分の軸で物事を決める、自分の人生を生きる。

なんだかカッコいいなって憧れました。

自分のことをきちんと知れたら、理想のジブンに変われると思ったんです。


自分軸について詳しく知りたいと思って

尊敬する女性起業家に相談したところ

勧められたセミナーは魅力的だったけど、

10ヶ月の講座期間をこなせるかも不安だったし、

受講料を払う覚悟もできず…その時は諦めました。


それから2年後、

息子が小学生に上がるころ、発達に気になることが出てきました。




息子のペースでゆっくり向き合う時間を作りたいけれど、状況は何も変わっていませんでした。


やらなければいけない事に追われ、

やりたいことはどんどん後回し。

とにかく時間が追いつかない。

このままだと、あっという間に限界がきてしまう。


この状況も『自分軸』からかけ離れてるんじゃないか、ってふと思ったんです。


『他人軸で生きるのはもうやめる。』

そう決めた時、自分軸で生きるって何なのかを知りたくなりました。

自分軸を知って、家族のためではなく、自分も幸せになりたい。


自分の人生を生きたい。

そう強く思った今!学ぶ覚悟ができました!


来月から、自分軸ライフマネジメントセミナー受講します!





 

●ひとり旅がしたいけれど、

今は小さな赤ちゃんのいるママだし、

数時間ぐらい離れるならともかく

一晩はきっと難しくてできないだろうな。

 

●平日は仕事に家事に子どものお世話でぐったり。

休日ぐらいは旅行どころか

数時間でも一人になりたいけれど、

頼れる人がいなくて一人になれないな...

 

●とりあえず半年放置した髪を何とかしたくて美容院行きたいけれど、

子どもの預け先がないので、身動きとれないな...

 

 

そんな無理だなー=できないのハードル、ないですか?

 

 

 

 

私はありました。

何なら、今もあります。

そして、きっと日本中に同じようなママが

たくさんいるんじゃないでしょうか。

 

「ママだし小さな子供がいるからムリ…」と

やる前から不安になったり、足踏みしてしまう。

 

でも、実は「できない」を

「どうしたら、できる?」に変えてみると、

方向性が見えてくることがあります。

 

幼い頃からなぜか、

神社の神聖な雰囲気が好きだった私。

 

穏やかな空気に包まれて、

何かとせかせかしがちな心をほっと落ち着かせてくれる神社。

 

旅行に行くときも、神社や仏閣を必ずチェックして、

祀ってある神様など確認して、行ける範囲はご挨拶にいきます。

 

さらに、〇〇祭りのように

〇年に1度しか行われない貴重な神事は、

「人生で一度しか見られないかもしない!」と思うだけで、

アドレナリン全開になっていても立ってもいられないくらいに。

 

だから、出雲大社の60年に一度の神事を見たいがために、

職場旅行の候補地にプレゼンして、実現を勝ち取ったぐらいです(笑)

 

そして、4年前には、1ヵ月限定で皇居に建てられた、即位儀式の舞台「大嘗宮」がありました。

 

(皇居の中に建てられていました。皇居も初体験)

 

きっと、もうこれ以降、生きてる間にはないだろう・・・・

 

だから、絶対に見ておきたい!!

どうしても見たい!!

 

ひとり熱気が高まっていきましたが、当時、私は2歳の子供を育てるワーママ。

しかも地方在住で飛行機でしか行けない距離。

 

見れる期間は一か月弱。

でもちょうどその直前に

息子が病気にかかって入院。

 

退院後もしばらくは自宅療養が必要で、

私と夫が交代で見ることになりました。

 

拝観期間は息子の退院から1ヶ月後からで、

まだまだ動ける状態じゃない……

 

退院後の検査で結果が悪ければ、

自宅療養の延期もあり得る。

これで有給休暇も使い切っちゃうし、

週末に行くとしても、

移動時間や入場時間を考えると1泊じゃないと難しい。

 

1週間ぐらい悩んでたけど、

なぜだか『夫に相談してみる』が全く思いつかなかった。

 

無意識に

『お母さんだから』

『息子はまだ2歳だし、自宅療養中だし』

『何かあった時に、すぐ駆け付けられる距離じゃないと』

『ごはんの支度や、家事もたまるよね・・・』

っていう、世間の常識(どう見られてるか)ばかりに目を向けて

1人でずー---っと悩んで、具体的な解決案を全然探そうとしてなかったんです。

 

でもあまりに私が話に出すものだから、夫は気づいてたらしい笑笑

ある日『見に行きたいの?』と、聞かれて

『行きたい、行っていい?』ってポロッと言ったら

いいよーってあっさり許可出て拍子抜け。

 

『え?ホントに?泊りだよ?』と言ったけど

『東京だからそりゃそうだろうね』と、特に気にしてなかった夫。

 

 

たった一言、

何気なく夫が言ってくれたことで、

一気に視界が開けて、世界が明るくなりました。

 

願いが叶ったことも嬉しかったですが、

私の願い(思い)を否定しなかった

夫の気持ちが嬉しかった。

 

自分で勝手に限界を決めつけて、

夫の思いも勝手に想像して

「どうせ無理だし・・・」と殻にこもっていたのが、

ちょっと馬鹿らしくなりました。

 

と同時に、夫のことを

「私の願いを叶えてくれない酷い相手」のように

扱っていたことを申し訳なく思いました。

自分がやりたい、と言えない理由を、他のことに責任転嫁していたんですよね。

 

そこからは

「久しぶりに友達に会いたい」

「気になってたお店も行ってみたい!」

と欲は広がるばかり。

 

実は押し込めていただけで、

1つ問題をクリアすると

一気に他の思いも溢れてきて、

まだ勝手にハードル作ってたんだなと実感します。

そして、何とか22時間の弾丸旅行へ行くことが出来ました!

 

 

もちろん、思ったことが全て叶うわけじゃない。

だけど『できない』のハードルは、

実は自分で勝手に上げてるんだと

身をもって実感しました。

 

思い込むんじゃなく、

どうやったらできるかな、を考えることが第一歩。

 

手っ取り早いのは、誰かに相談すること。

意外にめっっちゃハードル下げてくれて、目から鱗です。

わが家の場合は、夫がハードル下げまくってくれてます。

 

親が楽しそうじゃないと子供も楽しくないと思うので、

「子育て中だからできない」という思考を出来るだけ持たないように心がけています。

 

 

 


おはようございます。
【医療事務☆あるある】スピーカーのじゅんですニコニコ

今日から10月。
新しい月がスタートします❗
受診したのが、
昨日だろうが、3日前だろうが
保険証の提示をお願いします💖

おはようございます。
【医療事務☆あるある】スピーカーのじゅんですニコニコ

毎月1日に【ご注意】記事として上げさせてもらいます❤️
このやり取り、こちらも不毛だと本当に思います真顔
いつか無くなりますように……

おはようございます。
【医療事務☆あるある】スピーカーのじゅんですニコニコ

今日のお話は『香害』

耳にする機会も増えたのではないでしょうか。
字の如く【香りの害】

病院では色んな香りがしますが
『いい香り~ラブラブ』となることは皆無❗
ひどいときは頭痛や吐き気がします。
化学物質過敏症の一つですが
自分の放つ匂いに気づかない方もいてびっくりします。

特に気になるのが『甘い匂い』 
食品などの香りではなく、
人工的に作られた?甘ったるい匂い。
成分など詳しいことはわかりませんが
強風でも吹かない限り、ぬかなか消えてくれません。

自分の纏う香り、害になっていないか
一度チェック✔️してみましょう❗