この記事は2023年5月16日に更新しました

イベントバナー



新学期になってこども二人がピアノを習い始めるので、レッスン用のピアノ(電子ピアノ)を探しに、島村楽器さんに行ってきました。

 

 

ちょうど、電子ピアノの相談会をやっていたので参加してみました。

 

(といってもうちだけだったのでマンツーマンでと~っても丁寧に教えていただけました!)

 

忘れてしまうにはもったいないぐらいの目から鱗!な内容だったので、

忘備録としてまとめたいと思います。

 

うちはマンションに住んでいるので、その点もだいぶ考慮して教えてもらいました。

 

 

【価格帯で違うこと】

 

電子ピアノの価格は4万円~40万と幅が広いです。

そこで違いについて聞いたところ

(価格帯はRoland(ローランド)の電子ピアノを参考にしています)

 

 

 

 

●~10万円

極端に言うとキーボードの音質で鍵盤を重くした感じ

音が平坦になる。薄型。初心者向け。

 

ただ、その中でもCASIO PX-770 Priviaはヤマハの4万円台のものなどに比べると、自然な感じはしました。

 

お店の方が弾いてくれた演奏は素人では差が分からないぐらい普通にきれいでした(笑)

 

うちもそうですが、

 

・こどもが小さくてこどもや遊びに来るお友達に壊されないか心配。

 

・ストレスなく触らせてあげられるものがいい(←結構重要)

 

・価格を抑えたい

 

などと考えられるなら、こちらが良いのではないかと思います。

 

 

●10~15万円

プラスチック鍵盤。

ブルグミュラーレベルなら対応できる。レッスン用として考えるならこちらのものぐらいからが良い。(エントリーモデル)

 

一つ上のランクのものと音質の違いはボリュームが大きい場合は大差ない。

 

●15~20万円

木製鍵盤

低音も高音も立体的な音が出る。

 

ボリュームを小さくした時に1ランク下のものと比べて音の抑揚がでる。

選ぶ方が一番多い価格帯。

 

-------------------------------------

↑で重量が60Kg以下です。

この重量ぐらいなら大人二人で移動は可能とのことでした。

 

さらに上位のモデルは70Kgを超えてしまい、

女性が持つのは厳しいということだったので私の中で選外になり詳しい説明を聞きませんでした。

 

 

 

【電子ピアノの音質について重要なこと】

 

 

それは

 

 

どれだけ小さな音がでるかということ。

 

 

 

あれ?大きい音じゃないんだ!とびっくりしました。

 

確かに低価格な電子ピアノは指の強弱を変えても小さな音が出ませんでした。

小さな音をきれいに出すことは中々難しいそうです。

 

 

 

【メーカーの違い】

有名どころでYAMAHA、KAWAI

Roland、CASIO

 

こちらの島村楽器さんのサイトで紹介されている内容がとてもポイントを押さえられていて分かりやすいです。

 

うちはマンションで小さい音で練習することも多いので、小さな音でも立体的な演奏ができるRolandが良いのではということでした。

 

また、同じ機能グレードでもヤマハ、カワイより価格も抑えられていました。

 

 

 

【コンパクトサイズなものとスタンダードサイズの違い】

 

部屋が狭いので、

最初はなるべくコンパクトで

その中でも音質がいいものがいいなぁ~と甘い考えを持っていたのですが、

 

 

音質を求めるならコンパクトなものよりスタンダードサイズ以上のものを!!

とはっきりと言われました。

 

 

また、見落としがちですが

 

譜面台の高さが全然違います

 

ということでした。

 

 

確かにコンパクトサイズ、スリム型だと背面がないので、

譜面台が低くなり目線が落ちる感じになっていました。

 

 

小さな子供だと高いと見えないから、

小さい方がいいのかなとも思うのですが、

目線が高い方が音が響くように弾ける、教室のグランドピアノは高い位置にあるので目線に違和感を持ちにくい

 

ということでした。

 

私もピアノを習っていたのですが、家のアップライトは目線が低い位置に譜面立てがあり、

 

教室のグランドピアノや発表会の時のコンサートピアノは高い位置にあるので譜面を見るときに

目線がいったりきたりするのが弾きにくかったような記憶があります。

 

 

それであれば、最初から高い位置の譜面台に慣れておいた方がいいのかなと思いました。

 

あとはペダルの形が違うということでした。

 

音質と譜面台の位置でコンパクト型の選択肢は消えたのですが、

 

カリモクコラボのお洒落なKIYOLAはインテリアとしても素敵で憧れてしまいました。

(こちらはお値段もハイグレードで手が出せませんが^^;)

 

 

 

【買い替えってどうなの?】

 

うちは子供が4歳6歳でまだまだやんちゃに扱いそうなので、

一旦CASIO PX-770 Privia→本格的にやりたくなったらグレードアップ。

 

はどうなのかと聞いてみました。

 

<アンサー>

 

そうゆう方もいます。

 

 

ただし、大体2~3年で買い替える方が多いので、、、(もったいないです)

 

下取りも7年以内のものなら可能だけど、数千円程度になってしまうとのこと。

 

レッスン用にするのであればRoland HP702-LASぐらいの物の方が対応できる表現の幅が広いです。

 

 

 

【防音対策】

うちはマンションでやはり音の対策が気になったので、音の響き方について聞いたところ

 

ピアノの背面側→ピアノの下側の順に響くそうです。

 

なので背面はお隣さんの方じゃない壁にして、

下は防音 マット を敷くことが必須になりそうです。

 

 

また、ピアノを弾く場合は音だけでなく、

ペダルを踏みこむ音、鍵盤を叩く音なども床に伝わるそうなので

 

それを防ぐためにも専用の防音マットは必須のようです。

 

 

 

【故障や保証について】

メーカー保証(自然故障保障)が1年はついていますが、

 

小さなお子さんやペットなどがいる場合はアクシデント保証(水などをこぼしたり、故意に壊しても保証される)

 

がおすすめとのこと。

電子ピアノは特に水に気を付ける必要があるとのことです。

 

大体保証を使わずに修理した場合は3~4万円ぐらいだそうです。

 

ただ、電子なので生ピアノと違って音が狂うことはないので調律等は必要なし

 

メーカーによって故障が多い少ないはないとのことでした。

 

 

 

【最終的に選んだ電子ピアノは?】

 

Roland HP704

 

うちがマンションということも大きいのですが、

 

●音質(音量が小さくても立体的)

●重さ(移動性)

●木製鍵盤

●譜面台の高さ

●価格(他メーカーより低価格)

 

を選んだ基準としました。

 

うちでは手を出すのに勇気がいる金額でしたが、実は私も弾きたいので

 

こどもがピアノを辞めても自分が弾き続けると考えたら買い替え前提のものより

納得できるものの方がいいのかなと。

 

色も種類が色々あるのですが、圧迫感が少ないライトオーク調のものにします。

 

ちなみに黒の鏡面仕上げは値段がかなり高くなります。^^;

 

購入場所は、、、、すみません!

 

 

楽天のこちら↓で購入する予定です。

 

【当店限定・3年保証】Roland HP704-LAS(ライトオーク調仕上げ)【数量限定 豪華3大特典+汎用ピアノマットセット】【全国配送・組立設置無料(※沖縄・離島は除く)】【8月下旬以降据付予定】【p10】

 

 

 

いろいろ教えて頂いたので、ネットとの差が1万円以内ぐらいだったら

他にも聞きたいこともあるし、実店舗で買おうと思っていたのですが、

 

ちょうど今楽天でお買い物マラソンがやってて

2000円オフクーポンが出てる上に私のSPUだとなんと、32,680ポイントつくんです。。

 

この差はさすがに大きくて、、、

 

 

ちなみにポイントを全部獲得するには「内訳をみる」

チェックして確実に未エントリーをなくしてくださいね!

 

 

この記事を書いた後に少しSPUを上げるために頑張ったら(楽天ブックや楽天koboを1000円以上利用すると0.5倍ずつポイントが上がります。SPUで990ポイントもらえるので、実質無料な感じになります。)

 

 

 
43085ポイントになりました!
ショップの買い周りは今回はすぐに上限金額にいってしまったので、6ショップでストップしました。
 
さらにハピタス経由するとWポイント取りができますよ〜!(ハピタスは1%)
 

 

さらにさらにヘッドフォン+クロス+3年保証+マットがついていると!!

楽器屋さんなので対応も安心できるしの内容なのです。

 



 ピアノ使用後の感想は??


届いたピアノは音も見た目も理想通りで大満足でした。

あと、想像以上だったのが無料で付いてきたヘッドホンの音質がすごくよくて、ヘッドホンをしての練習もとても快適でした。(むしろ音を大きく出せていい)


 お店の対応も一度ヘッドホンの差込口の線が外れてしまったとき、修理の対象外とはなってしまいましたがとても丁寧で真摯的でした。

結局、こちらは市のおもちゃの修理センターで簡単に直してもらえました。


あと、買う前はかなり心配してましたが、普段雑なこどもたちも私がピアノを大事にしてるのが分かるのか、とてもピアノを丁寧に扱ってくれてて子供によるトラブルも全くありませんでした。


 

自分目線なことが多いですが、

もし、これから電子ピアノ探しますよ~という方の少しでも参考になったら嬉しいです。^^

 

本日は以上となります。

文字ばかりで読みにくい記事になってしまったのですが

最後までお読みくださりありがとうございました!

 

 

【余談】

 

198000円の1% 1980円がポイントアップの基準になるので

高い買い物をするときはやっぱりお得ですね。楽天市場!!^^;

 

イベントバナー

 

 

それでも、店員さんの知識やアフターサービスも豊富なので、購入後も色々聞きたい!

という方は実店舗で購入されることも魅力的だと思います。

 

今回色々お話を聞いたのは島村楽器さんです。

 

本記事で紹介したCASIOの電子ピアノなどは楽天より島村楽器さんの方が安かったので、

こちらが気になるという方は、現在購入キャンペーンもやっていますので行ってみられても

いいかと思います^^

 

ピアノ教室なども併設されているところが多いので、近くにお店がある方は

ピアノ教室探しにも♪

楽譜もたくさん置いてあって覗くだけでも楽しそうです^^

 

▼アクセスランキング

  

1位

 

 

 

  2位

 

 

3位

 

 

 

 

 

 

▼カテゴリ