タッチパネルのPCモニタ | 海の見える家

海の見える家

努力して諦めなければ、必ず道があると信じて突き進みます。時を間違えなければ。頑張る時に頑張らなければ、努力は結実しないのです。

ずっと使っていると,ある範囲だけが反応しなくなりました。

 

製品の寿命かなと思ったりしましたが,試したいことが1つありました。

 

それは,食器用洗剤でのクリーニング。

 

効果抜群でした。見事に復活しました。

 

どうやら,指紋の油分が凝固して幾重にも層を成し,センサーから遮蔽していたようです。

 

同じ事をしては,同様の現象に陥るのは当然だと思いましたので,タッチ式モニタを触る際に,何か良いものはないかと探したら,電子回路やパソコン内部のジャンパー線をいじる際に使用する「静電気遮蔽型手袋」,これなら,指紋は付きません。

 

でも,いちいち,毎度,手袋をするのも面倒になってきたので,次に探したのが,「感熱型ボールペン」の後ろのラバー部分です。

 

数年前に発売された「消せるインクのボールペン」です。

 

これは,なかなか良いですよ。お勧めです。

 

マルチタッチをしないといけない場合は,仕方なく,素手でしますが・・・。

 

最近,マルチタッチ式のモニタって,需要が無いのか,あまり販売されていないんですよね。

 

去年の夏頃,10ポイントマルチタッチ式モニタを購入しましたが,一度に10本の指の操作をするソフトウェアなんて,ありません・・・。そんなソフトウェアは,自分で作るしかありません。

 

しかし,何のソフトウェアなのかも全く目標も無いのに作れる訳がありません。動機あっての行動だと思います。