ピグパズルの攻略法 | 海の見える家

海の見える家

努力して諦めなければ、必ず道があると信じて突き進みます。時を間違えなければ。頑張る時に頑張らなければ、努力は結実しないのです。

イベントが2つ終わりそうな現在,今更ですが,一応,今までの経験上で知り得た情報をお伝えしたいです。

カラフルブロックを出現させるためには,この例で挙げると,中央の黄色のヒヨコブロックと水色の水ブロックの位置を入れ替えます。







攻略としては,「はちみつをあつめよう」では,たまにデコボコとか端っこで交換できそうもない場所を指定される時があります。

その場合,カラフルブロックと歯車ブロックを交換すれば,ほとんど確実に消えてくれます。

または,歯車ブロックと矢印ブロックを交換すれば,縦横3列が1回分消えてくれます。

カラフルブロックどうしを交換すると,画面の全てのブロックが消えてくれます。しかし,狙って滅多にできるものではありません。なぜならば,カラフルブロックの性質上,動かせないので,自然に隣り合わせになるしかないのです。



カラフルブロックとの交換の優先順位ですが,ピグパズルの中では,重要度は次のようになっています。

「カラフルブロック」 > 「歯車ブロック」 > 「矢印ブロック」

しかし,クリアを優先する実用度で言えば,次の通りです。

「カラフルブロック」 > 「矢印ブロック」 > 「歯車ブロック」

なるべく,矢印ブロックを活用した方が,クリアには有効なのです。
この場合,画面上で,一番多い色のブロックと同色の矢印ブロックと交換しましょう。

ピグパズルのアリスイベントは,本日10日23:59までです。