1年が経つのは早いもので、2016年もあと少しでおしまいです。

今年も楽しいことが沢山ありました。

 

まずはそのうちの1つ、3月に幼馴染の友人2人と1泊2日で行った伊豆旅行について書きたいと思います。

 

1日目はまず伊豆しゃぼてん公園に行きました。ここでは様々な動物たちの可愛い姿を見ることができました。そこで撮れた奇跡のショットを何枚かご紹介!

まずはこちら。安定の人気、カピバラの露天風呂です。

 

 

野性はどこへ行ったのか…。気持ち良さそうで何よりです(笑)

そして次は鳥のゾーンからフラミンゴとペリカンのお二方にご登場いただきましょう。

 

 

 

…怖いわっ!どちらも至近距離まで近づいて撮りました。ペリカンにはこんな感じで何度も威嚇されました…ごめんなさい。どちらも迫力満点の写真になり、私自身は大満足です。

 

夜はぐらんぱる公園でイルミネーションを見ました。これがまたすごい!広い公園全体がイルミネーションになっており、今まで見たどんなイルミネーションよりも綺麗でした。

 

 

 

さらに10分に1回くらい、曲に合わせてこれらのイルミネーションが点滅したりするんです。もう絶景ですよ絶景。BGMになっていた某ドラゲナイまで大好きになりました。

 

2日目は大室山に行きました。大室山は1日目に行ったしゃぼてん公園と比較的近いのですが、1日目は天気が悪くて断念しました。左が1日目に撮った写真、右が2日目に同じ場所を撮った写真です。

 

 

 

2日目も雨だったら旅行が台無しになるところでした。風がすごい勢いで吹いており、とにかく寒かったのですが、晴れた大室山の山頂からの景色は最高でした。

 

 

 

大室山の頂上の窪んだ部分(恐らく元々火口だったところ)にはなぜかアーチェリーの体験場がありました。でも寒すぎてとてもアーチェリーの気分にはなれませんでした!

 

そしてお土産の温泉カピバラくんとともに無事帰宅しましたとさ。

 

 

 

同年代だけで観光旅行に行くのは初めてで、色々手間取ることもありましたが、とても楽しい旅行でした。旅行は長い時間を共にできるので良いですね。

 

今年も同じメンバーで遊ぼうと企画中です。皆忙しいので旅行ができるかはわかりませんが、今からとても楽しみです。