2度目の宿泊 ウォンズヴィル明洞 | Have a Good day!!

Have a Good day!!

--- ちょうん はる ---




前回の旅行で初めて宿泊して、今回で2度目のこちら「ウォンズヴィル明洞」




一緒に行くメンバー、予算、荷物の大きさ・・・

その都度色々考えてお宿を決めますが、前回の印象がとても良かったので今回もここにしました!




部屋のドアを開けてすぐの所で撮った写真がこれ↓






ま、はっきり言って狭いですね。

3人のスーツケースを床で同時に開く事はできましたが、3人同時に床にしゃがんでゴソゴソはできない広さ。

ベッドの上からの操作になりますw

あと、ご覧の通りテーブルは映っているこれだけしかありませんので、女子旅の場合、メイクやヘアセットをする時は創意工夫が必要です。






1日に、人数分のタオル(フェイスタオルの大きさ)×2枚、ミネラルウォーター1人1本あり。






シャワールームとトイレも狭いけど、清潔感があって水圧はバッチリです。(°∀°)b



前回も書いたけど、ここの魅力のひとつである「宿泊代金に朝食代が含まれている」件。





1階のフロント横にあるこのカフェが、朝食会場になります。

品数は多くはないけど、ベーコン、スクランブルエッグ、トッポギ、チャプチェ、サラダ、焼き飯、おにぎり、パン、コーンフレーク、コーヒー、牛乳、ジュースなど・・・

無料にしては十分なバイキングがいただけます。

私の場合、旅行の時は夜ご飯をがっつり食べてしまうので、朝ご飯の時間にはあまりお腹が空いてなくて、「パンとコーヒーだけでいいな」とか「ほんの少し何か食べたいな」と思う事がよくあります。

だから、ここの朝食サービスはとってもありがたい!


日本人のスタッフの方、韓国人でも日本語が話せるスタッフの方がいらっしゃるので助かるし、皆さんとても親切で感じが良いです。

日本人のスタッフさんは、会話の途中で思い出したという感じで「以前にもご宿泊いただきましたよね?」と、私の事を覚えていて下さいました。

こういう事がゲスト側からすると、とっても嬉しいですねーーー
(≡^∇^≡)

今回も、あのサイトこのサイトで宿泊料を比較検討した結果、コネストで予約して、2泊3日トリプルルーム、1人8,700円でした!

リムジンバスのバス停まで徒歩約5分、明洞にありながら、いつも宿泊料金が安い!

部屋の狭さ、使い勝手などを重要視しない私の主観ですが・・・

部屋のドアに書いてあったフロア全体図を見ると、3人用の部屋でも私達の部屋より広い部屋がありました。

ダメもとで、予約時に広めの部屋をリクエストしてみてもいいかも、と思います。