ヌハの森で食事をした後は、明洞で少し買い物を。
頼まれていた物を買ったらバスでホンデに移動です。
あーーーー。雨が降ってきた。(´д`lll)
この日は降ったり止んだりで、夜にはどしゃ降りでしたね。
傘越しのソウルタワー。
さて、ホンデに何をしに行ったのかと言うとハナちゃんが焼きそばパンに興味津々なお年頃で、
韓国にも焼きそばパンがあるのかもしれんけど、どうせ食べるなら日本人が作るおいしい
焼きそばパンを!という事で、私が少し前から存じ上げていた「青い鳥」へ行ってみることにしました!
カロスギルで有名な日系ベーカリー「TOKYO PANYA」の店長さんが、ホンデに新たにオープンしたベーカリーだそうです。
お店の場所は、人気ドラマロケ地「コーヒープリンス1号店」の道を挟んだ真正面です。
ちょっと懐かしいな。5年前に行ったな。
青い鳥に入ると、ポワーーーーンとパンの良い香りが!これだけで幸せ!
店内の写真は許可をもらって撮りました。
韓国語と日本語の表示がありますね。
あ!ハナちゃんが恋焦がれている焼きそばパン発見!めっちゃ売れてる!
イートインできるので、ドリンクも注文して食べました。
韓国に来ての2食目は、日本人シェフが作ったパン。なんとも乙ですね。
あーーーーーーっ!おいしい!
見た目からわかってた事やけど、焼きそばパンおいしい!
クロワッサンもサクサク!ジャパンクオリティーヾ(@°▽°@)ノ
この他のパンも、どれもこれもおいしそうです!
店内もおしゃれで、若いお客さんが次々と入ってました。
カウンターに座った私の隣に、おもての壁に貼ってある写真↑に似た人がいてはって。
「あのー、もしかして店長さんですか?」と声を掛けてみたら、「はい、そうです^^」と。
「少し前からこのお店の事を知っていて、今日は韓国人の友達と焼きそばパンを食べに来ました。」などなど。3人で少しだけ話をしてお店を出ました。
私よりハナちゃんより若いパン職人の店長、小林さん。←FacebookやTwitterで名前出してはるんで大丈夫かなと
「私達よりずっと若いのに偉いねぇ。凄いねぇ。尊敬するねぇ。」と言いながら次の目的地へ向かいます。
てか、私、普通に「あのー」って声掛けたけど、なんかだんだんおばちゃん化してないか?・・・(´Д`;)
青い鳥は最近、パンに合う料理とお酒をコンセプトに夜に食事も楽しめるようになったそう。
お酒が好きな人には良いですね。
私は旅行者だけど、またおいしいパンを買いに行きたいなー。
なぜかポイントカードも作ったしね笑