ここ何年か固形石鹸にハマっている私。
旅行のお土産にしても喜んでもらえるので、よく買って帰ります。
今回は3カ所の石鹸屋さんに行きたくて、仁寺洞に向かいました。
全部仁寺洞にあるので、石鹸屋のはしごです♡
まずは「古誾斎(コウンジェ)」で2つ。
只今、右のよもぎを使用中。
おからチック・・・( ̄▽ ̄)
でも、この緑おから!!
私の周りではすんごく好評なんです!!
顔がツルピカになるとか、吹き出物が治ったとか。
いいなーいいなーーー!!
ちなみに私には特に変化はありませんw
石鹸を買ったらもらえる石鹸置き↓
古誾斎の古。
なんかカワイイ(´∀`)♡
ささ!! お次は同じサムジギルの中にある「the ZOO shop」
熊脂(ベアオイル)を使ったコスメショップで、ちょっと珍しいですね。
サムジギルの別館にあると聞いたから行ってみたけど
無い。
別館はあるけど、ZOOが無い。Σ(゚Д゚; 三 ;゚Д゚)
確かこの通路を進んで
この階段を登れば・・・
なんかカワイイ(´∀`)♡
ささ!! お次は同じサムジギルの中にある「the ZOO shop」
熊脂(ベアオイル)を使ったコスメショップで、ちょっと珍しいですね。
サムジギルの別館にあると聞いたから行ってみたけど
無い。
別館はあるけど、ZOOが無い。Σ(゚Д゚; 三 ;゚Д゚)
確かこの通路を進んで
この階段を登れば・・・
と思って、確実に「MUSEUM」って書いてあるのに扉を開けてみたけど
やっぱり100%MUSEUMな雰囲気で石鹸屋は無かった・・・(@Д@;
いや、私らの下調べに間違いは無い!!とノートを確認する友。
でもどんだけ探してもやっぱり無かったので諦めました。
サムジギルを出る時に、ふとインフォメーションを見ると
がびーーーーーーーーん!!!!!( ̄□ ̄;) やっぱり!!!!
2-3階の所!!! 貼り直したね?上からMUSEUMを貼ったね?
どうやらここには無いようですね。泣
あとで調べてみたら、ミョンドンのスカイパークの地下にお店があるそうなので
今度行ってみよう(;´▽`A``
今度行ってみよう(;´▽`A``
さささ!! 気を取り直して。
最後は「bee Soap」です。
サムジギルを出て鍾路3街駅の方向へ歩いていくと、
右側に「韓国観光名品店」があって、その1階です。
右側に「韓国観光名品店」があって、その1階です。
以前は2階にあったそうですが、今は1階だけとお店の方がおっしゃってました。
しかもこのペースと右側にも少し。だけです↓
店構えを想像していたので「え!!ここだけ?」とビックリしたけど、
これでもたくさん種類があって迷っちゃーう(;´Д`)ノ
パッケージが素敵ですね♡
私はこの2つを。
左のスクラブは「角質除去+マッサージ+クレンジング+美白+洗顔まで1度に」だそうです!!
味噌チック・・・( ̄▽ ̄)
まだ1回しか使ってないので、鼻の黒いブツブツは健在ですが、
使い続けてどうなるやら、楽しみです。
使い続けてどうなるやら、楽しみです。
石鹸の後ろには日本語、英語、中国語の説明も。