マスクは最近、割と出回り始めました。
高いけどね。50枚3000~4000円
あとは、薬局のレジの方が
マスクありますよ!って教えてくれて
7枚400円くらいのマスクを
1セット買ったりできるので
マスクには困らない生活をしています。
だから
アベノマスクにはまだ手を付けてない。ええ
どうにもこうにも
困るのが無水エタノールです。
消毒作用は消毒用エタノールの方が
高いし、今は無水エタノールは
医療関係者の方へまわすべきものだと
思うし。
NETで500ml6300円で
販売してる人がいて
白目剥きましたけどねw
オンライン講座の
アロマテラピー利用法の
キットの中に無水エタノールは
入れません。
でもアロマスプレーは
アロマテラピー利用法の必須アイテムでも
あるので、どうしたもんかな~って
精油と精製水を混ぜるもの・・・
って思ってて
思い出した。
ゲルとゾルを繰り返すイオン水GE-100のこと
これ、精油と水がさら~っと混ざるんですよね。
しかも化粧品原料にもなっている。しかも
特許!
NETでは
特殊電解還元水って名前で売られてます。
男子『アロ活』で使ったことあります。
これ、ほんと良かったんですよ。
これは無香料ですけど
すでに
精油を入れてアロマスプレーとしても
売られてます。
これ、ほんとに綺麗に
精油が混ざります。
この還元水に直接精油いれるより
還元水に精油を溶かして、精製水で
希釈するほうが圧倒的に使いやすいし
コスパもいいなんで忘れてたんだろ
なんで
忘れてたんだろう
老化です。
こんな感じで精油を入れて
目的に合わせたスプレーにして販売されています。
アロマテラピー利用法のキットには
これを入れて受講生さんに
送っています。