2018年は本当に良い年でした。

2019年はどんな年になるのかな?

ワクワクしながら正月は

飲んだくれようと思います。

 

めったに更新しない

ダラダラブログですが

遊びにきてくださる皆さま

ありがとうございます

そして

良いお年をお迎えください

 

ご縁をいただいた

全ての皆さまにこの場をお借りして

御礼申し上げます

ありがとうございました

来年も変わらぬお付き合いをお願い申し上げます

 

2019年1月7日で

スクール開校2年です

 

根がズボラなうえに計画性0な自分が

ま~なんとか頑張っているのも

時に叱咤し、時に激励し、

時に笑い、泣く

そんな素敵なご縁に恵まれたからです。

相変わらず12月決算なのに

帳簿溜め込んでひ~ひ~言いながら

会計士さんに苦笑されながら頑張りました。

もうね、この追い詰められないと

何もできない性格は、治らないと踏んだ

2018年です。来年もひ~ひ~言いながら

帳簿つけようと思います

※もはや開き直りです。

 

今年1年を振り返ると

楽しかったよ~

長男と夫を訪ねて神戸へいっぱい行きました。

長男と夫は今年東京でお正月ですよ。ええ

 

家族で行った伊勢神宮では

ななななんと二日連続で

ダブルレインボー

宝くじも当たらなかったし(買ってないから)

特別にラッキーなことはなかったけど。

怪我も大病もなく1年を過ごせてよかったよね。うん

 

小豆島在住の生徒さんの運転で

普段はいけない島のスポットを回って

今度はもっとコアなとこに連れてってくれるって

楽しみもできたし

 

11月は蒸留の勉強に東京行って

友人連れて久しぶりに赤坂日枝神社行ってきたし

 

札幌から幼馴染が遊びに来て

倉敷にも行って買い物しまくったし(友達が)

 

徳島文理大のおもしろい先生と繋がって

面白い話しいっぱい聞けたし

芳香成分の面白さをさらに知りたくなったし

 

帳簿つけ終わって、ほっとして

FB開いたら、まさかの1発目には

ず~っと欲しくて買おうかどうしようか

悩んでいた南部鉄瓶が飛び込んできて

これは引き寄せでしょ?って

1年頑張った自分へのご褒美に

買っちまったし

 

本当に良い年でした。

 

そして2019年からは

もっと楽しみたいと思います。

行きたいとこは行くし

やりたいことは全部やってみたい。

 

スクールとして

卒業生さんの活躍のために

できること、たくさんしたいです。

 

まずは1月26日(土)

ヨンデンプラザサンポートにて

先日インスト資格を取得した受講生さんに

アロマ講師デビューをしてもらいます。

※アシスタントですけどね。

 

たくさんの実践の場を提供できるように

自分自身も頑張っていこうと思います。

良かったら、ほっこりしにきてください。