つん、つくつくつくつん
つん、つくつくつくつ~ん♪
が、流れる(頭の中で)
※伊東四朗調でお願いします。
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
昨年8月になぜかずっとついてきた
お伊勢さんの鶏であけおめ(酉年だからですか?)
いよいよ今年は
年女(何回目かは聞かないで)
年女の時を思い起こせば
ま~ま~いいことなかったよね。ほんと
今回の年女はいいことある予感満載?
鳥羽のホテルからみた初日の出(正月じゃないよ)
実は、うれしいご報告がいっぱいきてます。
それも、Eucalyblue 独学セットのお仲間さんです。
あの時に300名以上の受講生さんと携わっていても
やっぱり添削などで蜜にかかわっている人は
お名前だけで、はいはい、はいはい!
あの、〇○さんですね!って記憶がよみがえるから
人間って不思議だよね。
だってさ、ママ友とかの名前全然覚えられないしね。うん
何年前にセットをご購入いただいた方でしょう?
31回のインスト試験ですからおそらく2012年か2013年
今から4年ほど前に
独学セットをご購入いただいたMさまです。
覚えてますか?お久しぶりですって
メールが来ると、わくわくするんですけどね。ええ
ブログ更新してないと
生きてますか?ってくれる人もいるよ。うん
そのMさんから先日嬉しいご報告メールを
頂戴したんです。
以下一部抜粋してます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ご無沙汰しております。
Eucalyblue aroma t.「アロ活」アロマ環境協会総合資格認定校のご開校の運び、
本当におめでとうございます!!
今後のますますのご活躍をお祈り申し上げます!!
今年は、私もついにインストラクターとしてデビューすることが出来ました。
やっとこのご報告が出来ます。
先生のおかげでインスト資格を取得して、
なのにずーっと受け身できたためなかなかご報告できませんでしたが、
今年は良い機会が巡ってきて思いきってチャレンジしました。
テキスト作りから始め、人前で話すなんて何十年ぶり?だったもので、
初めてのクラスの前は毎晩一人シュミレーションしたり(^^;、
母を相手に練習したりして・・・
ド緊張してのぞみました。
結果は思った以上に楽しかったんです。
受講してくださった方に楽しかった~と言って頂けた時はほんとに嬉しかったです。
アロマに関わるのがほんとに好きだし、
これからももっともっと勉強して成長したい
と思ってる自分を発見し、やりたいことも見えてきました。
こんな経験が出来たのも、
インストの資格を取得できたから!!本当に感謝、感謝です!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
こんなうれしいご報告をいただきました。
ほんとによかったな~って思ったんだよね。
マイペースでもいいんだよね。
構想期間長くても、実現することが素敵なんだし
そのために右往左往することがあとで財産になるんだと思うよ。
ほんと、ずっとこのブログを見ていてくれて
こちらこそ、ありがとうって気持ちです。
何度か引っ越ししてるのに。ありがとう。
講師をしてて、一番うれしいのって
受講生さんから、
念願のアロマサロンを開いたよ!とか
スクールで講師になれたよ!とか
こんな風に頑張ってるよ!とか
ちょっとアロマから遠ざかったけど
また、頑張ってみようと思うよとかね。
夢がかなったよ!っていうご報告です。
ほんとね、これに尽きるよね。
先日も、求職者支援訓練校の受講生さんが
ひょっこりイベントにいらして
「先生の講義が一番、私、楽しかったんよ」って
言ってくれた時
あ~私は、オタクで、マニアックで、偏屈で。
メディアに登場したりとか
そういうの一番苦手だしね。
でも、嫌いなことはしたくないんだよね。
これでいいんだよね。って思った。うん
地道にコツコツ、マニアックで地味でもね。
そう、頑張ってますとか
楽しかった、わかりやすかったって
お言葉いただけるだけで
幸せだって思ったよね。うん
そして、精油(アロマテラピー)の心地よさや
素晴らしさ、楽しさをたくさんの人に知ってもう
それに尽きるよね。
そしてスクール運営の中で
アロマテラピーのそんなとこを
学び、役立て、発信できる卒業生さんを
たくさん送り出せれば、幸せだって
思った、2017年1月1日元旦です。
すでに、飲んだくれてますが
家族4人で氏神さまに
初詣に行ってきました。
毎年ね、息子たちを
氏神さまのご神木(たぶん)
クスノキの前で写真を撮るのが
正月の恒例行事となってます。
みなさまにとって
今年も幸多き1年となりますように
心からお祈り申し上げます
年賀状は、今日投函しました。w
計画性0で今年もごめんね。w