12月14日(月)
13:15~14:45
アルテカルチャー高松さん

アロマ入門単発講座をいたします。

毎月第二月曜 Arte salonでは
低糖質ランチをいただき、そのあとに単発講座を受講できる
美味しいお楽しみがあるんですけどね。ええ

12月はEucalyblue aromatherapy『アロ活』で
アロマテラピー入門講座(はじめの一歩)をいたします。

入門って言ってもね
『アロ活』講座の入門ですからね。
視点をちょっと変えてます。ええ

とは言ってもね、入門ですのでね、ええ

アロマテラピーって実際のところ何?

香り嗅ぐだけでなんでいいの?

精油を買うならどこで買う?

初めて買うならどんな精油がいい?

などをざっくりとお話しします。
※入門らしいでしょ?

実は精油ってね、ほんとに
ピンからキリまで価格がありますね

成分分析表つき、オーガニック、ワイルド
窒素充填などなど・・
NETで買うなら?SHOPで買うなら?

1本1000円のオレンジスイートと
1本400円のオレンジスイートの違いって
実際はどれほどのものなの?など

私たちが日常生活で使うなら
どこに注意して購入すればよいの?

実際いろいろなメーカーの精油を
これでもか~って買って
失敗も多数ある私だからこそ
行きついた結論に基づいて←ここポイント

身近にアロマテラピーを取り入れていただくための
はじめの一歩・入門講座をいたします。

こんな方にもおすすめです。
精油を買ってみたものの
全く使ってないけど捨てるには忍びなく放置状態の方
持っているそれが本当に精油かどうか?不安で放置状態の方
単品では臭くて使わず結局、放置状態の方
簡単な使い方を伝授します。


そして作成するクラフトは
アロマテラピー入門といえばこれ!


第一印象、直感、感覚で
好きだな~と思った香りを先入観なく
チョイスいただき


その香りで

これからの季節にも大活躍する
ルームフレッシュナ―を作成します。

もちろん最後に
ご自分が選んだ精油には
どんな作用があるのか?紹介しますよ。

さて当日ご自分が選んだ香りは
どんな作用があるのでしょう?

リフレッシュ?リラックス?集中力アップ?
感染症予防?空気清浄?いろいろありますね。


そんなわけで
12月14日(月)
13:15~14:45
アルテカルチャー高松
アロマテラピー入門講座
受講料 1000円
材料費 600円
※お得価格でお待ちしています。



ちなみにこの素敵な画像は
Arte ボスのものです。
いつもいつもあ~りがとぉう~!
※ここべーやん調でお願いします。ええ